4/28~4/30で宮崎へトリップしてきた。トリップにアクシデントは付き物だ。今回もいろいろと面白いことがあった。
4/28 5:40am 自宅を出発
6:30 羽田空港到着。意外とJR、モノレールが混んでてビックリだった。思ったより早く着いたが、遅刻するよりはマシだ。7時過ぎ団長から電話が。寝坊したらしく7:30到着予定とか。飛行機は7:50なのだが・・・・
しかしながら無事団長、マミさんと合流し飛行機に乗れて宮崎空港到着。
天気は快晴!気持ちいいー
早速、レンタカーをpick up
サーフボードを積み込んでサーフポイントへ出発。
俺は九州出身だが宮崎は初めて、団長たちは何度も来ているようだ。団長の案内で海へ向かった。
まずは青島方面へ。途中ガソリンスタンドで水を入れるポリタンクをGET、これで完璧。
まずは「こどもの国公園」を覗いた。オンショア、ひざ~もも、サーファーちらほら。
こんな海に入るために宮崎くんだりまで来た訳じゃない。ということで南下することに。
11時過ぎ。 団長おすすめの伊比井海岸到着。サイドオフ もも 0人 とりあえずここで皆の到着を待つことに。
1時間1ラウンド パラパラ人が入って来たが海は綺麗だし、まぁよし。
1時間後、出張先の鹿児島からノッチ到着。
パッキンされたボードを開封しているが、フィンが無いと大騒ぎ。結局あった・・・・
天気がいいのでコンビニでビール買ってきて、いつもの光景。
やがて後便のヨッシーグループも到着。
午後2ラウンド目、風:微オフ もも~腰 みんなで楽しくサーフィン。
入って30分、シーガルのノッチは寒いと言って上がってしまった。
そして30分後、俺はリーシュが切れた。1年以上使ってたヤツなので、なんとなくそろそろヤバイかな~なんて思ってたところだった。しかしこんな小波で切れるとは・・・いや、大波のときでなくて良かったというところか。
仕方なく撤収。車に戻ると不機嫌なノッチがそこにいた。東京の後輩に電話してた。何やら歯医者を探させているようだ。なんと板が顔に当たって前歯の差し歯が取れてしまったらしい(笑)プププー!17時まで歯医者がやってるのですぐに歯医者へ向かいたいのだが、車のキーが見つからないらしい。「コータ!どこに隠しやがった!チクショー」としきりにキレてた。やがてキーが見つかり、ひとり歯医者に消えて行った。
こうして初日の波乗りは終わった。