勝ちを優先して、稀勢の里との取り組みを批判されとる訳ですが
横綱審議会だかなんだか知りませんが、イチイチ気にくわないわけです
そもそも反則技でもないのに、なんでゴチャゴチャ言うんでしょう
勝負の世界は勝ってなんぼでしょ
テニスの錦織圭が世界ランクを昨年90位台から今年20位台に上げたのは、勝ちにこだわったからですよ
カッコ悪くても、泥臭く勝ちにいってるから強くなり評価されてる
かつて野茂や佐々木はフォークボールでメジャーリーガーを倒し、日本人投手の価値を上げ日本人に誇りをもたらしたわけです
その時、みんなフォークボールが素晴らしいって言ったじゃない
ストレートで三振とれなんて誰も言わなかったじゃん
横綱になるような力士は、正面からぶつかって取り組むべきなんて言ってるけど、
じゃー横綱を目指さない力士なんていないんだから、引き落としなんて技は反則技にすればいいんじゃないですか
野球界も相撲界も同じですが、古い精神論ばかり語る老人がいつまでも幅利かせてるから、世の中についていけないんですよ
今日はめかぶのワクチン注射のため津田沼へ行きました
ついでなんで波ヲくん家に遊びに行ってみた
波ヲはホームセンターに行ってて留守だった
波ヲくん、白いフレンチブルを探してるらしい
しばらくして帰ってきたら、白いフレンチブルが11万円で売ってたそうな
「そりゃもう買いだぜ~来週にはもういないぜ~」
散々アオッて、再度一緒に見に行くことに
車に乗ったところで、波ヲくんがホームセンターに電話した
「白いフレンチブルいますか?今から見に行きます」
わざわざ電話するんかい
すぐにホームセンターに到着
ペット売り場に着いたら、白いブルは今売れたそうな
カウンターでおじさんとおばさんが、可愛らしいフレンチブルを膝に乗せて清算してた
「あ~マジで~」
電話してたとき、ちょうど抱っこして見てたとこだったんだって
「あ~あ。波ヲくんの電話が背中押しちゃったんだぜ。きっと~」
他の店舗にいるフレンチブルは16万円だって
波ヲ、男気を見せることなく撤収