ムッシュくんの御宿基地(ONJYUKU BASE)

エアストリームガーデンCAPUCAPU

ワッペン カスタム

2017年02月19日 | 今日の出来事

2年ほど前に買ったワッペンの使い道がなくて、ずっと保管してた
つなぎに張ってみよう

縫い付けるのは面倒なので布用ボンドでエイッ
出来上がり



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーサーフルマーAF20

2017年02月18日 | ハーレー/R100RS/Vスト


先日買ったビンテージヘルメット
やっぱりデカ過ぎた
そこで中に緩衝材いれてカサ上げしてみた
意外としっくり

これで走ってみたら、ヘルメットの中に風が入るようになって頭が涼しい
夏場は蒸れ防止になって良いかもね
まさにケガの功名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BADBOYサイドミラーやり直し

2017年02月18日 | ハーレー/R100RS/Vスト

先週サイドミラーを下付けしたけど、視界がイマイチ
やっぱり上に付け直し

見たいところが見えるようになった
これでイチイチ首を振る頻度が減りますな

ミラーが小さいので、補助するミラーも付けた
フロントスポークに丸型ミラー
こんだけミラーあれば十分でしょ

早速これでお買い物に
スポークに付けたミラーは振動でブレブレ
ほとんど飾りだね

まぁカッコイイからいいけど
ハンドルのミラーは肩越しからしっかり後方が見えてGOODです
これなら文句ないだろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードキングのサイドミラーを確かめてみた

2017年02月12日 | ハーレー/R100RS/Vスト

昨日交換したサイドミラー
ちょっと乗って確かめてみよう

やっぱり視界が広くなったみたいだよ
なかなか良いんじゃないの~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BADBOYのミラー改善

2017年02月12日 | ハーレー/R100RS/Vスト

黒いBADBOYはサイドミラーをハンドルの下付けにしてる
なぜなら、そっちの方がカックイイから

でも左側は駐車時にハンドルきるとタンクに当たってしまう
なので右だけで運用してた
でもやっぱり危ないので左側をなんとかしたいと思ってた
すると、取り付け位置を外側に出すエクステンションバーなるものを発見
早速購入

昨日仮り着けして写真撮り、外そうとしたら取れない
ボルトが変な風に入ったみたいで全然回らない
とうとう六角の溝なめちゃった

プライヤーで挟んで回すも全然ダメ
今朝、近くの車屋に持って行って相談してみた
二人がかりでねじったら、ねじ切れた
無事取り外し完了
取り付け用のボルトはホームセンターに買いに行って解決
では気を取り直して本番取り付け

ミラーを拳と脇の間に持っていきたかったので、内側しぼりで付けてみた
しかし、右側後方がどうしても上手く合わない
仕方なく外側にして付け直した

この位置だと運転中、ミラーが拳の下にくる
一応両サイド後方が見えるようにはなった
当然タンクにも当たらない

ちょっと試乗してみよう
やっぱりミラーの半分は拳で隠れてしまう

しかし、ちょっと首を振ってのぞき込めば見えるので良しとしましょう
また一つ懸念事項が消えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする