朝5時前 夜が明けました
タメキャン本番が始まります
前乗り組で朝から宴会場の設営
みんなの到着を待ちます
そして昼ころに続々と集まってきました
よい歳のオジサン、オバサンが集まって宴会開始
不適切な会話で盛り上がります
宴会は夜中まで続きました
私は10時半くらいに撃沈
夜中の1時ころからポツポツ雨が降り始めました
あ~明日は雨の中でテントなど撤収か~なんて思いながら寝ました
朝4時 目が覚めた
みんな起きてトイレが混む前に行っておこう
そのまま顔洗って撤収開始
5時には荷物をバイクに積み終わった
雨がポツポツ降ってるけど、ほとんどの人がまだ寝てる
待ってあいさつしてから帰ろうかと思ってたけど、こりゃ長くなるな
チラホラ起きてる連中にあいさつして一番乗りで出発
雨降ってるし、朝早いから車が空いてた
高速道路に上がる前に、田んぼ道で調子こいて一回スリップ
なんとか立て直して転ばなかった
気持ちを整えて常磐自動車道はスイスイ走れた
3時間でいわき市を抜けて中郷SA到着
もう帰り道の半分走った
ひとまず朝飯
食ったら出発
結局行きと同じように圏央道を成田方面に抜けて帰ってきました
12時半無事帰宅
結局500キロを7時間ほどで雨の中走り抜けました
往復987キロのトリップでした
毎年同い年のハーレー仲間が集まるイベント「タメキャン」
21日金曜日から仙台まで行ってきた
金曜日晴れる予報だったのに、いつの間にか雨に変わってる
慌てて朝5時半出発
雨雲に追いかけられながら福島の小名浜へ
まずは昼飯
小名浜でランチといえば「うろこいち」
悩んだ末、刺身定食
海鮮をいただき、満足したら、また常磐道を北上
仙台の北側にある加美町にあるクマさんキャンプ場へ
買い出しなどして16時現地到着
幹事のコーヤに出迎えられました
暗くなる頃には前乗り組が集まって、明日の準備をしてるフリして宴会
さ~明日が本番ですよ