
駐車スペースは広くとっており、満車になる事はほとんどありません

なので自由に車を停めてもらえば良いかなって思ってました

でも、お客さん的には停める目安があった方が良いのかも
と思い線を入れてみました


夏休みに入り、お客さんが多くなる時期なので、これで様子をみてみようと思います



初号機がだいぶ錆てきました
そろそろ2号機への入れ替えが必要か
とりあえずドラム缶買ってきました
1号機は買ってきたドラム缶をそのまま使いましたが、今回は錆防止策を施したい
という事で、耐熱塗料で上塗りしてみます
どれくらい効果があるのかは不明です
とりあえず火にあたる下部を黒で塗装
中もシルバーで塗装してみました
お湯を入れる半分くらいのところまでで、目安的な意味も込めて
ペンキが乾いたら、排水弁の取付け
穴を開けていきます
意外と簡単に穴を開ける事ができました
思い通りに排水弁が入りました
あとは固定と水漏れの確認
実際に火にかけてどうかをチェックしていきます
本番デビューは8月かな
千葉 | エアストリームガーデンcapucapu、レンタルスペース、キャンプ、ドッグラン | 御宿町