昨日のアソラライドで今年のインドでのサイクリングは終了です。
今年の汚れ今年のうちに、ということでキレイにして今年は終了。
2013年を振り返ると3月のネパールライド、9月のシムラーライド、週末もちょこちょこ近所を走り回り、それなりに自転車に乗ったかな~、という感じでした。
年の後半はあんまり乗れなかったり、ペダル・ヤトリに参加できなかったりと尻すぼみな感じで終わってしまいました。
来年はもう少しコンスタントに乗れればいいな~。
by GALILEO
今年の汚れ今年のうちに、ということでキレイにして今年は終了。
2013年を振り返ると3月のネパールライド、9月のシムラーライド、週末もちょこちょこ近所を走り回り、それなりに自転車に乗ったかな~、という感じでした。
年の後半はあんまり乗れなかったり、ペダル・ヤトリに参加できなかったりと尻すぼみな感じで終わってしまいました。
来年はもう少しコンスタントに乗れればいいな~。
by GALILEO
今日はサイクリングサークルのメンバーの送別サイクリングでした。
ここ数日激しい霧(スモッグ?)だったのですが、今日は朝から霧も無くいつもより空気もおいしい感じが。ただ気温がグッと冷え込みました。
前回はパンクしまくりだったので、今日はパンクしないように、と祈りながらのサイクリングとなりました。
結果、パンク無し!
みなさん、お疲れ様でした!
走行距離:24.24km
走行時間:2時間2分
平均速度:11.88km/h
by GALILEO
ここ数日激しい霧(スモッグ?)だったのですが、今日は朝から霧も無くいつもより空気もおいしい感じが。ただ気温がグッと冷え込みました。
前回はパンクしまくりだったので、今日はパンクしないように、と祈りながらのサイクリングとなりました。
結果、パンク無し!
みなさん、お疲れ様でした!
走行距離:24.24km
走行時間:2時間2分
平均速度:11.88km/h
by GALILEO
メガウェブの近くにこんなものが。
おそらく会員制のシェアリングサイクルです。
でもここから借りてどこに行くんだろう、、、?
自転車道が整備され、法整備もされればこういう取り組みがもっと活発化すると思うのですが、、、
by GALILEO
おそらく会員制のシェアリングサイクルです。
でもここから借りてどこに行くんだろう、、、?
自転車道が整備され、法整備もされればこういう取り組みがもっと活発化すると思うのですが、、、
by GALILEO
かなり久しぶりにトヨタ・メガウェブに行きました。
ちょうどリニューアルした直後だったようですが、以前の状態を全く覚えてないぐらい来てなかったのでちょっとわかりませんでした、、、
二階に北米仕様のトヨタ車コーナーがあったのですが、その片隅におそらくアメリカをイメージしたディスプレーコーナーがあり、アメリカンブランド、TREKの29erもディスプレーされていました。
う~ん、確かにアメリカンな感じですが、、、
by GALILEO
ちょうどリニューアルした直後だったようですが、以前の状態を全く覚えてないぐらい来てなかったのでちょっとわかりませんでした、、、
二階に北米仕様のトヨタ車コーナーがあったのですが、その片隅におそらくアメリカをイメージしたディスプレーコーナーがあり、アメリカンブランド、TREKの29erもディスプレーされていました。
う~ん、確かにアメリカンな感じですが、、、
by GALILEO