20日の新聞記事から。
健診で下腹部触られた、脱衣は必要か?
群馬水上町、6月、小2の複数児童から訴えがあり、
教育委員会が保護者へ説明会を開いた。
担当の70代医師「二次性徴を確認するためだった」!!
教育委員会は配慮に欠けていたと謝り、別の医師に変更。
北九州でも同じようなことが。複数が下腹部を触られたと。
60代男性医師は腸音を聴くためだったと。
上半身脱衣の問題も起こっていて、
終了後に泣いている児童もいたとある。
高齢医師がなんで子供相手に、おかしな行為をするのか・・
「スポットライト」の神父を思い出す。
健診には10の項目があることを知った。
94年までは胸囲も測定していた。
昔で覚えていないが、どうだったかな・・
医師への遠慮もあり、意見をいいにくいと書かれている。
着衣、脱衣とどれほどの差があるのか・・
大人でも触られたくない所、子供へ、健診でちょっとならいいか・・
酷い健診。受けない方がいい。
健診ではないが、昔、ある大学病院で内科の触診を受けた。
医師は、明らかに下腹部まで手をいれたことを思い出す。
30代の頃。そんな医師もいるのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます