銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

同調圧力

2020-09-03 | 本、雑誌
新刊の広告。



未読。

佐藤直樹、鴻上尚史著。

日本社会はなぜ息苦しいのか、

とあり、コロナで同調~という言葉を見かけるようになり

この広告が目に。

読んでみたい。

〇日本は世界一同調圧力が強い国

〇戦争中から、かわらない国民総自粛

〇感染者はなぜ、謝罪に追い込まれるのか

〇法、よりも、世間のルール

〇先輩が強すぎる不思議

〇若者の自殺が多い理由

〇SNS上の匿名が圧倒的に多い日本

などなど。

どれもわかる。

そういう国。

皆が同じでないと、見つめられ時におかしい

批判、批難を受ける。

はじめの学校教育が、そうだからだろう。

戦争~親の世代~今も変わらない。

私は55年前から、とても自由な校風で育ったので、

このあたり、当てはまることはない。

コロナで感染して謝罪、は思考回路が違う人がしている、

大げさにいえば、要求している人は人間でないかも、と思うことも(笑)

もちろん育った家族観も関係あるだろうが、

教育は大きいと思う。

会社という、組織も。

スポーツ体育会系、ほとんどの人が好きだろう?高校野球も同じく。

先輩が牛耳る世界がある。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿