銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

飲食店 観光業 虚言

2020-07-27 | 新型コロナウィルス
感染がまた増えているのは、

何もしていないからで、

また自粛するには、補償金が必要。

都はもうない。出したくない。

このまま、皆さんの心、行動を信じていきます。

なんか、宗教みたい、特に菅さん。

ここへ来て、頑固さ、秋田県出身、ここまでのしあがってきた

意地を感じる。(笑)

ウィズコロナ、は弱い。

前に書いたファイトコロナ、がいい。

自営で、飲食、観光業の方はこれを書くと

怒り、かもしれないが~

我が家の町もだんだん、商業地域になり、

10年で飲食店などが増えたこと!

でも、1年で閉店も多い。

飲食店は、もうけが多いのよね。

都内の繁華街、そもそも、飲食、多すぎるのでは~

そういう状況の中で、経営、コロナが来たら

負けてしまう、お金が1か月もたないお店があっても

おかしくない。

お店ありすぎる気がする。

宿泊業なども、インバウンド、五輪を考えれば

もっと増やしてもいいかもしれないが、

利益が大きい業界。

ホテルなどは、半分入れば利益はでるのでは?

都会にお店が多すぎる、これも一極集中の1つと思う

都心育ち、昔は、もっと少なかったが、

今は誰でも起業、ちょっと居酒屋でもやろうか~

そんな事を想いつつ、コロナで大変、家賃が払えない、

材料も買えない~

サラリーマンもリストラなどがある、あった。

コロナ、災害と思えば、これも運命として

受け止めていこう。

令和、から、おかしくなったのか(笑)

西暦使用を徹底し、わかりにくい元号は皇室だけ、

五輪で、日本は安全、季節もいい、という嘘を堂々と言った、✖

コロナは日本には来なかったかもね(^_-)-☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿