今どきの幹事は、何をどうしたらこうなるんだろう?
20人余の職場の親睦会を、駅広場に面してオープンな店に設定しました。
2人卓、4人卓をつなぎ合わせて、2つの島にしたうえ、
それでも足らなくて、固定のテーブル席に4人がけといった感じで、
一般のお客さんもひっきりなしに出入りしています。
パワハラだ、セクハラだ、と些細なことでも目くじら立てる世の中ですから、
何も文句は言えませんが、
40年近く勤めていた身にとっては、隔世の感があるほど、
親睦会ひとつとっても、時代の移り変わりを目の当たりにしてきました。
とにもかくにも、宴会の始まりです。
季節野菜のスペシャルサラダ
前妻3種盛合わせ
(特製パテ・ド・カンパーニュ&湘南たまごの燻製&サラミ)
バゲット(食べ放題)
(温かいアンチョビクリームソース付)
茅ヶ崎 魚卓さんの鮮魚のカルパッチョ
ムール貝のマリニエール
海老のフリッター
お肉料理(この日はステーキでした)
季節のソルベ
(店内)
(外観)
湘南台駅のバスロータリーに面しており、駅至近の場所で、お客さんが絶えません。
学生の町ですから、ボリュームもあり、美味しいです。
会場をどこにするか、先輩たちの意見を聞くでもなく、
全員にアンケートを取るわけでもなく、
ネットで検索して、行ったこともない店で決めてしまいました。
もちろん下見などもしていません。
やはり、いくつもテーブルが分かれたカフェでした。
逆の意味で記憶に残る忘年会になりましたけど…
そして幹事の手際の良さが評価されたものですが、
今は、自己評価と相対評価で数値化されるので、
いたってドライなんでしょうね。