散歩の閑人:メタ坊っちゃまのYOASOBI?

若気の至りが過ぎてメタボでも、世遊びは辞められない。

横浜美術館・ポンペイ展

2010年03月31日 | ☆横浜じゃん
金平糖じゃない、ポンペイ展。 「おやじギャグは、おやじの特権だ」と、息子にあきれ顔をされても、言い続けるところにおやじの偉大さがある。 すると息子が「ポンペイと、ボンベイの違いは何?」と訊いてきた。 「イタリアとインドの違い」と答えると、 簡単な質問をしてしまったという顔をした。 天候が悪いにもかかわらず、結構な人出だ。 前の人に続いて見て歩く、音声ガイドなんかいらないと豪語した息子のために、小 . . . 本文を読む
コメント

平松屋 FC鶴ケ峰店

2010年03月30日 | ☆グルめぐる横浜
「家」が付けば“家系”、「屋」が付けば“屋根系”という。と、ラーメン好きの同僚が言っていた。マクドナルドも3月いっぱいで閉店する鶴ケ峰の商業圏に、待望のトンコツラーメン店が、なんとマクドナルドの隣りにオープンした。「平松屋」に「FC」が付くからには、フランチャイズなのかなぁと思い、インターネットで検索してもそれらしいホームページは見つからず、いろんな人のブログを総合すると、ノウハウや麺、スープなど . . . 本文を読む
コメント

ステーキガスト1号店・大和店

2010年03月27日 | ★ぐるメタ坊食日記
買い物の都合で、境川を越えて、大和へ出かけた。土日ともなれば、慢性渋滞的な厚木街道と藤沢町田街道を使ってのお出かけだ。今でこそ、ちょっと交通量の多い道なら、すぐに見かけられるファミレスも、この藤沢町田街道沿いは、ファミリーレストランが「ファミレス」の代名詞となる前から、それらしい店がポツポツとあった。東京から湘南・鎌倉方面へドライブする人たちをターゲットとして建ちはじめたドライブインが、専門レスト . . . 本文を読む
コメント

湘南電車

2010年03月23日 | ☆神奈川県(ハマ以外)
我が家から鎌倉へは、ほとんど小田急江ノ島線を使ってアプローチする。 そして、江ノ電に乗り換えるのがいつものパターン。 今回はあえて子どもに行程を任せた。 すると、江ノ電には行かず、JRへ乗り継いだ。 昔から、電車を見るとウキウキして、ついつい撮影してしまうタチでも、決して鉄ちゃんじゃないと思っている。 にもかかわらず、オヒョヒョ~~~といって、ついデジカメしてしまった。 やっぱり、鉄分が多い血中濃 . . . 本文を読む
コメント

花のあと

2010年03月21日 | ☆たまに娯楽
いつから、藤沢周平作品の映画が、マドンナシリーズみたいになってしまったんだろう。 舞台設定は、北国の小藩・海坂藩ということになっている。 にもかかわらず「たそがれ清兵衛」「隠し剣・鬼の爪」のように、藤沢氏の出身地・山形県鶴岡市=出羽国・庄内藩をベースにして、時代背景や方言にこだわった作品に仕上げていないのは残念だ。 きっと、木村拓哉さんと檀れいさんを主人公とした「武士の一分」で、方言を薄め、マドン . . . 本文を読む
コメント

境内一円

2010年03月15日 | ☆神奈川県(ハマ以外)
息子が「安いよねぇ!」という。 小町通を歩いているときに、若宮大路に比べて路線価が安い割に、不動産価値は何倍もあるんじゃないかと話していたことを思い出したんだろう。 一時期、八幡宮の裏山が売り出されるというニュースが世間を騒がせた記憶がある。 それにしても、境内1円は安い。 日テレのミリオンダイスなら、コロン、ウォン、スム、キップ、ドン、と国ごとの通貨単位によりその価値もさまざまだ。 同じウォンで . . . 本文を読む
コメント

鶴岡八幡宮・大銀杏は何処?

2010年03月14日 | ☆神奈川県(ハマ以外)
やはり見に行かなくてはいけない。そう考えた人がこれほどいるとは驚きだ。若宮大路にしても小町通にしても、そして八幡宮境内にしても、押すな押すなの人の流れが続く。桜が咲いた訳でもなく、春分の日の連休の前の週なのに、みんなあの大銀杏がどうなったのか知りたいのだ。手水をして境内を進むと、人だかり。手に手にカメラやケータイで写真を撮っている。舞殿から若宮まで警戒線が張られ、八幡宮正面の石段にも登れない。遠く . . . 本文を読む
コメント

鎌倉鶴岡八幡宮の大銀杏

2010年03月12日 | ☆神奈川県(ハマ以外)
鎌倉鶴岡八幡宮の大銀杏が倒れた。 ついに来るときが来たのかと、納得しつつも、そのニュースは、物心つく頃から鎌倉を歩き回っていた私にとって実に衝撃的なものだ。 三代将軍の源実朝が暗殺された「隠れ銀杏」として、鎌倉幕府にまつわる様々な歴史の中でもシンボル的な存在だった。 その話を知らない人でさえ、余りの大きさに目を見張る人も多かったに違いない。 生きとし生けるものはいつかは滅び朽ち果てるのだろうが、願 . . . 本文を読む
コメント

ほわいとべあ~

2010年03月02日 | ☆グルめぐる横浜
お店は、鶴ケ峰駅前の中華そば・日高屋の2階にある。ここの階段も、上がるのを躊躇させるかのように、いろんな手書き看板の嵐が舞っている。そして、これでもかと念を押すかのように「ほわいとべあ~」の文字が視野のありとあらゆるところに押し寄せる・・・チリ地震の津波のように。とにかく、日替わりメニューは、階段下に置かれたショーケースの中で、芸術的に盛り付けられた料理の合盛りプレートが、ドデンと幅を利かせている . . . 本文を読む
コメント