今日は大阪の商売人にとって大切な「えべっさん」の最終日、〝残りえびす〟です。
多分、昨日の〝10日えびす〟ほどではないでしょうが結構な賑わいでした!真昼でも寒い今日の大阪ではありますが大切な商売の事、そんな寒いなんて言ってられません
「福笹」を買って福娘達に一年の商売繁盛を祈願してもらい一安心です。
毎年行ってるこの「堀川戎神社」はメジャーな今宮戎神社などとはくらべものにならない感じですが、ある意味歴史の重みも伺え、こじんまりとして良い感じです。今宮戎の100万人に対し堀川は10万人ですので規模の違いが明白ですね。しかし、人数が少ない分だけ一人一人に分けられる福の量は多いと考える事にしましょう!(笑

多分、昨日の〝10日えびす〟ほどではないでしょうが結構な賑わいでした!真昼でも寒い今日の大阪ではありますが大切な商売の事、そんな寒いなんて言ってられません

毎年行ってるこの「堀川戎神社」はメジャーな今宮戎神社などとはくらべものにならない感じですが、ある意味歴史の重みも伺え、こじんまりとして良い感じです。今宮戎の100万人に対し堀川は10万人ですので規模の違いが明白ですね。しかし、人数が少ない分だけ一人一人に分けられる福の量は多いと考える事にしましょう!(笑