勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

甘い誘惑。

2021年08月09日 | おでかけ
最近、ケーキが楽しみになってヤバく感じる事が多い。どこへ行ってもケーキ屋さんにぶち当たるほど…
それだけ老若男女スイーツ好きが多いと言う事でしょう。ただ、中高年の甘党はいろんな意味で危険😓
この連休もケーキを買ってしまった。
このケーキは岡山産の桃が半分乗っかると言うフルーツ好きにはたまらないやつだ!
難点は高いこと💦
一個、税込で1000円オーバーですよ〜
コスパの高いシャトレーゼと比べたら驚きの価格だし、滅多に買うことはないと思っていたが「たまにはいいかぁ」が命取りだった😓

こちら、シャトレーゼのイチゴショート。
324円なり〜〜😁

子供の頃は、誕生日や来客がないと口に出来なかったケーキ。今ではコンビニにもあるし、誘惑の魔物だな・・・笑




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレッキングストック。

2021年08月09日 | Weblog
低山ハイクが趣味で毎週のように登っていますが、今や必需品になってしまっているのがトレッキングストックです。左ひざの痛みは相変わらずで、それをカバーするがごとくストックに頼っています


これは3年前に買ったブラックダイヤモンドの「ディスタンスカーボンFLZ」です。だいぶ年季が入ってきましたが、非常に丈夫で流石に高かっただけのことは有りますね 1本1万円以上の代物ですが、非常に軽いのとコンパクトに折りたためるのが特徴で、その耐久性も相まって満足しています…。
たしか買う前に色んなサイトを読んで、どんなストックがいいのか調べつくしましたが決め手になったのは「自分の命を守る物」でした。だからお金を出し惜しんではいけないと・・・
これからも、ガンガン使って快適な登山をしたいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする