さて、これで国内では最後の接種となる3回目。
またこれも日が決まっていて、21日~28日のどこか、らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/fc1c8ccb1c5f1fce244f55397659411c.jpg)
主に狂犬病都合らしいけど。
えーと、1回目が4本、2回目が2本。
今回のワクチン数は、えーと、何本だっけ?
え、5本?5本かー(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/6d5d6f6049181737231b924b5dbba805.jpg)
う、、、分けたりとか、、、
あー、日程とか大変ですか、そうですか。
てなわけで、5本接種。
なんか、前より痛い気がするのは、、、
あー、抗体が出来て来たからですか、そうですか。
いや、あなたが下手なげふんげふん。
まぁ、いいや。
で、接種証明書(イエローカード)をもらいました。
ほっほーう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3c/a4e4532d9701df36066338d1aa63a0c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/34/048e587867df122850a119672b292520.jpg)
ちなみに今日のお会計は、41,700円。
じ、自由診療って、高い。
あ、いや、それが自由というものですがね。
えーと、初回確か5.2万(カウンセリング0.21込)、
2回目1.4万、3回目4.2万だから、合計10.8万。
注射が、4本、2本、5本で、計11本だから、
ざっくり計算で1本1万てとこか。
なんか費用のことは、
こっちから聞くまであんま話してくれなかったから、
個人負担の場合はちと慎重なほうがいいかも。
私、勤務先の経費だから、迷わす勧められた6種を打ったけど、
個人負担なら、生活に気をつけることで、
なんか減らせないか相談したかもなー。
たぶん減らさなかったと思うけど。
・下調べと接種予約
・ワクチン接種1/2/3
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=130518432300&wid=001&eno=01&mid=s00000012220002017000&mc=1)
またこれも日が決まっていて、21日~28日のどこか、らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/fc1c8ccb1c5f1fce244f55397659411c.jpg)
主に狂犬病都合らしいけど。
えーと、1回目が4本、2回目が2本。
今回のワクチン数は、えーと、何本だっけ?
え、5本?5本かー(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/6d5d6f6049181737231b924b5dbba805.jpg)
う、、、分けたりとか、、、
あー、日程とか大変ですか、そうですか。
てなわけで、5本接種。
なんか、前より痛い気がするのは、、、
あー、抗体が出来て来たからですか、そうですか。
いや、あなたが
まぁ、いいや。
で、接種証明書(イエローカード)をもらいました。
ほっほーう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3c/a4e4532d9701df36066338d1aa63a0c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/34/048e587867df122850a119672b292520.jpg)
ちなみに今日のお会計は、41,700円。
じ、自由診療って、高い。
あ、いや、それが自由というものですがね。
えーと、初回確か5.2万(カウンセリング0.21込)、
2回目1.4万、3回目4.2万だから、合計10.8万。
注射が、4本、2本、5本で、計11本だから、
ざっくり計算で1本1万てとこか。
なんか費用のことは、
こっちから聞くまであんま話してくれなかったから、
個人負担の場合はちと慎重なほうがいいかも。
私、勤務先の経費だから、迷わす勧められた6種を打ったけど、
個人負担なら、生活に気をつけることで、
なんか減らせないか相談したかもなー。
たぶん減らさなかったと思うけど。
・下調べと接種予約
・ワクチン接種1/2/3
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=25PGO0+4YM29E+2MAG+C0B9T)