とまぁ、最後の晩餐も済ませたのですが、
明日、毛玉たちを実家に連れて帰る前に、
もうちょっとやるべきことが!
それは、毛玉たちの手入れ。
↓きりっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/9e45ed29e390f84c023aa505d21d06ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f7/ac4f647683b600de88bda903ae147304.jpg)
いやー、ママンはわりと古典的なハウスワイフなので、
ハウスキーピングにはうるさいのですよ。
爪はまぁ、さておき、毛はね!
換毛期だし、できるだけブラッシングしておかないと、
実家でブラッシングされることに。
あ、別に実家でもいんじゃね?って思ったでしょ?
いや、ママのブラッシング、割と乱暴なのよ。
ざっざかざっざっざっ!(45秒!)って感じ。
うちの毛玉ども、そういうの慣れてなくて、
さー、ブラッシングしよっかー?えー、やなのー?そういわずにさ。
うふうふ、きゃっきゃ!(1時間)てなスキンシップしながらなので、
たぶん、、、無理だと思うんだよね、あの機械的扱いは。
で、まぁ、最初はあんま何もつけずにブラッシングしてたんだけど、
彼らのリクエストで、最近はちょっとだけスプレーを使うようになったのね。
なんか水ついてるほうが、
ママ猫の舌で毛繕いされてたのと感触が似てるんだって。
あらあら、お子様なんだから(≧∇≦)
というわけで、ちょいとスプレーしては、
きゃっきゃ言いながら、ちょいとブラッシング(× ∞)。
↓ちょい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/2bb342357f355c2209795fbdec87af1e.jpg)
↓しゅっしゅ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7d/53f8b86ced3c698df19f39c713825708.jpg)
↓とれるねー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/cabeec403df985bcba6fd6536ccad3d3.jpg)
↓もーいいよぅ!(ぐいっ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/41/ff14d4235bc698d0ce5a485762e43fd4.jpg)
↓まだ取れるよ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/ad3ec5187bc11f36d09fe2f9df934bdf.jpg)
↓まだやんの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/2721756c2358e71c2d34f63ca2d147e9.jpg)
↓自分でやれるのにー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ca/a8aea50eeb1c34d567f1ef48ecb322db.jpg)
↓ほら、ツンデレも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/17/2b8baf7998b53fe50e42fd707fa5ed1a.jpg)
が、習慣になっている彼ら。
今日は、ずっと使いたいと思ってた、
椿なのでブラシすることにしましたよー!
これね、椿オイルをナノ化して、水に溶かしたスプレーなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3e/3aacf757d0131777f0565bc4972b2fa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/3348797eed363d7500c87c830104397a.jpg)
人間の髪にも使えるけど、成分的に毛玉たちにも無害。
というわけで、しゅしゅっとな!
おお!ふつーの水よりなんとなく櫛通りがいいような?
そして乾いた後、すべふわな気がするような?
あ、半長毛のデレクーのほうは、確実にふわっとしてるし、
短毛のツンデレのほうは、すべっとしてる!
おーーーー!
ちがーう!
うちの毛玉どもは品評されないから、
毛艶ケアはつい後になりがちだけど、
こまめなブラッシングは半長毛のデレクーには大事だし、
ふだんなかなか遊んであげられない分、コミュニケーション図りたいし、
なにより、櫛通りがよくなるのは、毛玉たちにも嬉しいことだもんね!
それに明日はママンとの初対面。
ちょっとでも印象いいほうがいいよね!
椿なの1/2
![](http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=95427640514bde65d13e9&m=50c32ef2871c2&k=1)
![](http://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=5665878345034b27bd2bc1&m=50c32ef2871c2&i=95427640514bde65d13e9&fk=0&kind=1)
明日、毛玉たちを実家に連れて帰る前に、
もうちょっとやるべきことが!
それは、毛玉たちの手入れ。
↓きりっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/9e45ed29e390f84c023aa505d21d06ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f7/ac4f647683b600de88bda903ae147304.jpg)
いやー、ママンはわりと古典的なハウスワイフなので、
ハウスキーピングにはうるさいのですよ。
爪はまぁ、さておき、毛はね!
換毛期だし、できるだけブラッシングしておかないと、
実家でブラッシングされることに。
あ、別に実家でもいんじゃね?って思ったでしょ?
いや、ママのブラッシング、割と乱暴なのよ。
ざっざかざっざっざっ!(45秒!)って感じ。
うちの毛玉ども、そういうの慣れてなくて、
さー、ブラッシングしよっかー?えー、やなのー?そういわずにさ。
うふうふ、きゃっきゃ!(1時間)てなスキンシップしながらなので、
たぶん、、、無理だと思うんだよね、あの機械的扱いは。
で、まぁ、最初はあんま何もつけずにブラッシングしてたんだけど、
彼らのリクエストで、最近はちょっとだけスプレーを使うようになったのね。
なんか水ついてるほうが、
ママ猫の舌で毛繕いされてたのと感触が似てるんだって。
あらあら、お子様なんだから(≧∇≦)
というわけで、ちょいとスプレーしては、
きゃっきゃ言いながら、ちょいとブラッシング(× ∞)。
↓ちょい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/2bb342357f355c2209795fbdec87af1e.jpg)
↓しゅっしゅ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7d/53f8b86ced3c698df19f39c713825708.jpg)
↓とれるねー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/cabeec403df985bcba6fd6536ccad3d3.jpg)
↓もーいいよぅ!(ぐいっ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/41/ff14d4235bc698d0ce5a485762e43fd4.jpg)
↓まだ取れるよ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/ad3ec5187bc11f36d09fe2f9df934bdf.jpg)
↓まだやんの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/2721756c2358e71c2d34f63ca2d147e9.jpg)
↓自分でやれるのにー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ca/a8aea50eeb1c34d567f1ef48ecb322db.jpg)
↓ほら、ツンデレも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/17/2b8baf7998b53fe50e42fd707fa5ed1a.jpg)
が、習慣になっている彼ら。
今日は、ずっと使いたいと思ってた、
椿なのでブラシすることにしましたよー!
これね、椿オイルをナノ化して、水に溶かしたスプレーなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3e/3aacf757d0131777f0565bc4972b2fa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/3348797eed363d7500c87c830104397a.jpg)
人間の髪にも使えるけど、成分的に毛玉たちにも無害。
というわけで、しゅしゅっとな!
おお!ふつーの水よりなんとなく櫛通りがいいような?
そして乾いた後、すべふわな気がするような?
あ、半長毛のデレクーのほうは、確実にふわっとしてるし、
短毛のツンデレのほうは、すべっとしてる!
おーーーー!
ちがーう!
うちの毛玉どもは品評されないから、
毛艶ケアはつい後になりがちだけど、
こまめなブラッシングは半長毛のデレクーには大事だし、
ふだんなかなか遊んであげられない分、コミュニケーション図りたいし、
なにより、櫛通りがよくなるのは、毛玉たちにも嬉しいことだもんね!
それに明日はママンとの初対面。
ちょっとでも印象いいほうがいいよね!
椿なの1/2
![ヘアケア・ピュアローション 椿なの width=](http://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/5665878345034b27bd2bc1/related_site_img2_95427640514bde65d13e9.jpg)