みなさま、こんにちは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
大谷資料館から歩いて10分ぐらいかな~
バス停2つぐらい歩いて
大谷観音に行ってきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1f/e25cc4ce442de8dbf3ff03eaf34e34a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/0995bb6fa933375f08ed70475621507e.jpg)
入ってびっくり
御堂の上におおいかぶさるように巨大な石が
こちらもまたとても神秘的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e4/cb04e8f4b2890e7a47a9c8a9694a2a8d.jpg)
残念ながら
御堂の中は写真撮影禁止なので
素晴らしい石像をお見せすることはできませんが
大谷寺本尊千手観音は
平安時代に弘法大師が作られたと伝えられているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1b/bf3f148156158a8e6cb9b26123e2780f.jpg)
こちらが大谷観音で千手観音とも呼ばれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/c483418da63cfdb7073a4fe8d624e014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/5c04cf0483f7f6d3f7388114b40f265a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/61/4c858f8acfcd5a9fa9736b44a5ae7bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/31/fef4a2acfe5db1b1f7df721fe2611494.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/96ab7aaa8c78778ebb280703894ab42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/578843d806d57481ecc35f1c4be67bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a3/f00a01a7a6c85663e28c77b3241ed3a2.jpg)
こちらが平和観音です
太平洋戦争の戦死戦没者の供養と
世界平和を祈って彫刻された、
高さ27メートルの観音像です
宇都宮にこんな神秘的なところがあるなんて
御堂の中の大谷寺の石仏群は
美術的にもとても優れていました
みーゆでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
大谷資料館から歩いて10分ぐらいかな~
バス停2つぐらい歩いて
大谷観音に行ってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1f/e25cc4ce442de8dbf3ff03eaf34e34a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/0995bb6fa933375f08ed70475621507e.jpg)
入ってびっくり
御堂の上におおいかぶさるように巨大な石が
こちらもまたとても神秘的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e4/cb04e8f4b2890e7a47a9c8a9694a2a8d.jpg)
残念ながら
御堂の中は写真撮影禁止なので
素晴らしい石像をお見せすることはできませんが
大谷寺本尊千手観音は
平安時代に弘法大師が作られたと伝えられているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1b/bf3f148156158a8e6cb9b26123e2780f.jpg)
こちらが大谷観音で千手観音とも呼ばれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/c483418da63cfdb7073a4fe8d624e014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/5c04cf0483f7f6d3f7388114b40f265a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/61/4c858f8acfcd5a9fa9736b44a5ae7bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/31/fef4a2acfe5db1b1f7df721fe2611494.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/96ab7aaa8c78778ebb280703894ab42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/578843d806d57481ecc35f1c4be67bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a3/f00a01a7a6c85663e28c77b3241ed3a2.jpg)
こちらが平和観音です
太平洋戦争の戦死戦没者の供養と
世界平和を祈って彫刻された、
高さ27メートルの観音像です
宇都宮にこんな神秘的なところがあるなんて
御堂の中の大谷寺の石仏群は
美術的にもとても優れていました
みーゆでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)