みなさま、こんにちは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
草津と言えば
やっぱり湯もみを見ないと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/9b6105070d358b90694f7b9b46bef62f.jpg)
熱乃湯さんの「湯もみと踊り」のショーです
湯もみガールは写メ、動画撮り放題!
インスタに載せ放題だそうです(笑)
草津節に合わせての踊りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a1/05b8dc1229bb1a26b9f335c6a68d747e.jpg)
湯もみの実演です
こちらも草津節で行われます
このあとに体験もありみなさん参加されてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/2eec8e0d3ab2b659ea27eaa7bfe50537.jpg)
最後に草津湯もみ唄に合わせて
踊りと湯もみのショーで終了です
20分ほどですが
とっても見応えありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/a59ee3e3e154d07e2eec2dffa074542c.jpg)
楽しかった~^^
湯もみの体験をすると
葉書だったかな~
何かいただけるみたいですよ
確か、片岡鶴太郎さんが描いた絵ハガキだったかな
ちょっと欲しいと思っちゃいました(笑)
次回は片岡鶴太郎美術館に行ってみようかな
どんな絵を描くのか見てみたいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0c/1d7ffaeabbdc1ae318583258c841164b.jpg)
湯もみガールさまとツーショット撮らせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5e/c46b5fa2015aa543988f6583004ab8f5.jpg)
また街に繰り出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7e/710e50e66d865c06ba3b2da0f1098da0.jpg)
温泉玉子食べてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/83/cb84adae2888c76baa4f5f59c0e8780f.jpg)
本当に温泉で茹でているので
黄身は少し硬めですが
その硬めがまた美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/405ad8b85ded99e563a01e81c959b653.jpg)
揚げまんじゅうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/79/2e837f51c7ab35d8eef25a874972435a.jpg)
湯畑のところにある、
石の柱です
有名人の名前が書かれていました
どれにしようか迷いましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ef/c0091f299650f7bfc198f2466630ff9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/00e46c665efceeffa9745a197cc36644.jpg)
こちらとこちらにしました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/35/3c6b93b4b98883ee1f43aaa661b15880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/79/16686809c2ec2f91f5b62187b06a9947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b5/f3d87f7793bd7fb22ab25162adf0ef72.jpg)
出ました!
温泉街の射的屋さん
見つけたら入らずにはいられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/80/57b59876b511c946ca3816223a99a544.jpg)
それから御座之湯に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2e/96658e701ccd55914d9c6ac84b6a3896.jpg)
手形で2つ目です
あともう一つは「大滝乃湯」です
こちらは12月に行く予定です
御座之湯さんは
温泉は太い木材で作られていて
とても良い雰囲気でした
温泉は少し熱めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e9/bee8e88dbaa3cd98145dea1b2f070c09.jpg)
2階に45畳ある大広間(湯源之間)があって
そこから湯畑が見渡せます
写真を撮ったのですが
行方不明(笑)
草津温泉は、楽しくて時間を忘れてしまいます
また12月、楽しみです
みーゆでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
草津と言えば
やっぱり湯もみを見ないと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/9b6105070d358b90694f7b9b46bef62f.jpg)
熱乃湯さんの「湯もみと踊り」のショーです
湯もみガールは写メ、動画撮り放題!
インスタに載せ放題だそうです(笑)
草津節に合わせての踊りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a1/05b8dc1229bb1a26b9f335c6a68d747e.jpg)
湯もみの実演です
こちらも草津節で行われます
このあとに体験もありみなさん参加されてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/2eec8e0d3ab2b659ea27eaa7bfe50537.jpg)
最後に草津湯もみ唄に合わせて
踊りと湯もみのショーで終了です
20分ほどですが
とっても見応えありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/a59ee3e3e154d07e2eec2dffa074542c.jpg)
楽しかった~^^
湯もみの体験をすると
葉書だったかな~
何かいただけるみたいですよ
確か、片岡鶴太郎さんが描いた絵ハガキだったかな
ちょっと欲しいと思っちゃいました(笑)
次回は片岡鶴太郎美術館に行ってみようかな
どんな絵を描くのか見てみたいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0c/1d7ffaeabbdc1ae318583258c841164b.jpg)
湯もみガールさまとツーショット撮らせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5e/c46b5fa2015aa543988f6583004ab8f5.jpg)
また街に繰り出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7e/710e50e66d865c06ba3b2da0f1098da0.jpg)
温泉玉子食べてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/83/cb84adae2888c76baa4f5f59c0e8780f.jpg)
本当に温泉で茹でているので
黄身は少し硬めですが
その硬めがまた美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/405ad8b85ded99e563a01e81c959b653.jpg)
揚げまんじゅうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/79/2e837f51c7ab35d8eef25a874972435a.jpg)
湯畑のところにある、
石の柱です
有名人の名前が書かれていました
どれにしようか迷いましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ef/c0091f299650f7bfc198f2466630ff9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/00e46c665efceeffa9745a197cc36644.jpg)
こちらとこちらにしました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/35/3c6b93b4b98883ee1f43aaa661b15880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/79/16686809c2ec2f91f5b62187b06a9947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b5/f3d87f7793bd7fb22ab25162adf0ef72.jpg)
出ました!
温泉街の射的屋さん
見つけたら入らずにはいられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/80/57b59876b511c946ca3816223a99a544.jpg)
それから御座之湯に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2e/96658e701ccd55914d9c6ac84b6a3896.jpg)
手形で2つ目です
あともう一つは「大滝乃湯」です
こちらは12月に行く予定です
御座之湯さんは
温泉は太い木材で作られていて
とても良い雰囲気でした
温泉は少し熱めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e9/bee8e88dbaa3cd98145dea1b2f070c09.jpg)
2階に45畳ある大広間(湯源之間)があって
そこから湯畑が見渡せます
写真を撮ったのですが
行方不明(笑)
草津温泉は、楽しくて時間を忘れてしまいます
また12月、楽しみです
みーゆでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)