昨年入院してからと言うもの物を食べられる量が激減してしまっている。

身体のために味付けもかなり薄味にしている。
そのお陰で素材そのものの旨みが以前より感じられる様になった。
逆に味の濃さや塩っぱさにかなり敏感になった。
脂っこい物もあまり食べられなくなって来ている。
そんな中たまたま外出した先で久しぶりにラーメンを食べようと言う事になりRR亭に!
そこのお店は初めてだったけどチェーン展開しているラーメン店なのでそこの味は知ってはいる。
コロナの影響かここでもお店はかなり空いてました。
本当に久しぶりのラーメン屋さんでのランチなのでどの程度自分が食べられるかを確かめる良い機会にもなりました。
今回は1日限定10食のカレーラーメンをチョイス!

先ずはスープをひと口!
そして麺を啜ってみた。
以下はこのラーメンを食べたあくまでも僕個人の感想をば!
カレーの辛さは思ったほど辛くない。
寧ろ塩味の方が強い?
麺は太麺、カレースープに良く絡んでいた。
生の玉ねぎのみじん切りが入っていた。
スープの熱で少しずつしんなりする感じかな?
糸唐辛子とネギがアクセント?
量も今の僕には多すぎて完食はむりだった。
本来なら残ったカレースープに白ごはんを入れてカレーリゾット風にして食べると良いのだろうがそこまでのキャパは既になかったのでスープは残しました。
正直言ってこれは少し中途半端な味だった様な気がしした。それに外食でラーメンを食べるのが結構キツくなっているのを再認識させられました。
だからこのとこは大好きだった坦々麺も封印したままです。
年齢のせいもあるけど病気してから食べ物の好みが変わった?(変えざるを得ない部分もあります)ので以前大好きだった物がどんどんリストから消えていっている状態です。
でも健康が一番なので致し方ないですね!
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️