久しぶりの野球ネタでございます。
先ずはMajor Leagueです。
日本ではメジャーリーガーは大谷翔平しかいないのか?と思えるくらいエンジェルス中心のテレビ中継が行われています。
ダルビッシュ投手や菊池投手が投げる試合だってもっと観たいよね?
一次は西地区首位に立っていたエンジェルスですが暗雲が立ち込めてきました。
最大で11あった貯金を見事使い果たし泥沼の10連敗で遂に勝率5割になってしまいました😱😱😱😱😱

気がつけばいつものエンジェルスに戻っちゃいましたね!
とにかく投手陣が崩壊、そして主砲トラウトが絶不調に陥っている。

勿論大谷選手も投打に今ひとつピリッとしない。

大谷選手に対しては僕を含め皆んなが過度の期待をしすぎなんでしょうね?
相手だって相当研究して対策を立てて来ているから昨年の前半みたいにホームラン量産は難しいね。
少し前までは毎朝エンジェルスの試合を見たり結果を知るのが楽しみだったけど、今は観るのが辛くなってきました。
Post Season進出も黄色信号が点滅し始めました!
この絶望感は日本のプロ野球の開幕当初の関西の虎さんチームの連敗地獄の時よりもエンジェルスの方強い気がします!
それを突き破って頑張って欲しいけど・・・
そして日本のプロ野球の交流戦に目を向けてみましょう!
元タイガースの新庄監督の16年ぶりの甲子園凱旋?と言う事もあって3試合チケットは全てSold Outと大人気!
ところがタイガースVSファイターズの3連戦は一応トラさんチームが実力を見せつけ?Big Boss 率いるハムをスィープしてしまいました。



長年トラさんチームのファンをやってましたけど同一カード3タテしてこんなに嬉しくないのは今回が初めてでした😁😁😁😁😁
ツッコミどころは満載だけど日ハムはチームとして成長してるのが分かるしとにかく試合観てると楽しいよね。
エンジェルスだってシーズンの初めの頃は観ていて楽しかったしベンチのムードもとても良かったよね。でも今はベンチのムードも大谷さんの表情も冴えないのが気になって仕方ないです。
そろそろ大谷さんも本人が出ると言っても強制的に休みを入れて気分も身体もリフレッシュさせないと大きな怪我につながる可能性があるから是非とも5勤1休ペースで残りのシーズンを回して欲しいね。
********************
結局今朝の試合も5-0とリードしていたもののリリーフ陣が踏ん張り切れず悪夢のサヨナラ負けとなりました😱😱😱
これで遂に借金生活に突入です!
トラウト今日もヒット出ず。エンジェルスと共にトンネルから抜けられません😭😭😭
モヤモヤはまだまだ続きそうです!
頑張れエンジェルス!
今日も1日よろしくお願いします🙇♂️