6月も最終日となりました!
これで2022年の前半が終わると言うことになります。
と言う事は今日は夏越の祓が行われる日ですね。
ではおさらいの意味も込めて夏越の祓についてググってみました!
「夏越の祓(なごしのはらえ)」は、一年の折返しにあたる6月30日に各地の神社で行われる季節の行事です。1月〜6月までの半年分の穢れを落とし、残りの半年の無病息災を祈願します。
そしてこの夏越の祓の時に行われる代表的な行事に以下の二つがあります!
👇 👇 👇 👇 👇 👇
◆茅の輪くぐり◆
👆イメージ写真です
「茅の輪くぐり」では、神社の境内に立てられた直径数メートルほどの大きな輪をくぐります。輪は茅(ちがや)という草で作られており、これをくぐって清めます。
◆人形流し◆
👆 イメージ写真です
もうひとつが、「人形(ひとがた)」と呼ばれる、人の形をした紙を使った行事です。この紙の人形は、自分の身代わりを意味し、川に流したり、かがり火で燃やしたりして厄をはらいます。
そしてもう一つ忘れては行けないのは僕のブログでも何度も登場している水無月です!
👆イメージ写真です
今日は地元の和菓子の名店の水無月を食べて今年の後半に備えたいと思います!
今日で今年の上半期も終わりです!この半年間ミカウバー日記にお付き合いくださいましてありがとうございました🙇♂️
明日からの半年もどうぞよろしくお願いします🙇♂️
今日もかなり暑くなりそうですのでどうぞ熱中症には気をつけて水分補🍺🍺🍺もしっかりして暑い1日を乗り切ってください😊
今日も一日よろしくお願いいたします🙇♂️