Yahooのニュースを見ていたらこんな記事を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a3/7fea6187d9d0bbfd4cba6488e79ce4c1.jpg?1718809033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a2/35e7a18258f9cb3b2c236fd3d85531af.jpg?1718809773)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/01/13bdce3d0f3bf4d7be2c6e815e8fb112.jpg?1718809831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a3/7fea6187d9d0bbfd4cba6488e79ce4c1.jpg?1718809033)
僕が初めて池袋の西武百貨店を見たのは高校の時同級生と模試を受けに立教大学に行った時です。
端から端まで全て西武百貨店の店舗が建っていて巨大な戦艦をイメージしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a2/35e7a18258f9cb3b2c236fd3d85531af.jpg?1718809773)
当時は浜松にも西武百貨店があったけど比べものにならないその大きさに唖然としたもんです。
流石東京やなぁー!
こんな大きな百貨店があるなんて!
更に驚いたのは池袋駅の反対側には東部デパートが同じようにドドーンと店舗を構えていたことです。
僕の住んでいた遠州地方は言わずもがなですが大阪の梅田や難波だってこんな巨大な百貨店見たことなかったです。
大学生になって僕は東武東上線の沿線に下宿していたので毎日池袋は通ってました。
そして例のあのキャッチコピーはとても斬新でしたよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/01/13bdce3d0f3bf4d7be2c6e815e8fb112.jpg?1718809831)
僕にとって正に西武百貨店は時代の最先端を行くシャレオツな場所の代名詞でした。
だから学生の身で西武百貨店で買い物なんて恐れ多かっですね。レコード売り場にだけは行ってたかなぁ?
その西武が売り場縮小するとは・・・
これが世の常何ですかね!
盛者必衰の理を表すですかね!
チョッと寂しくなりました。
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️