さぞかし暇だろう、、、と思われていることと思いますが、幸いそうでもありません笑
午前中はみっちりインターネットフランス語授業(ありがたいです!!)
掃除、洗濯、買い物(唯一の外出機会ですが、感染注意です)そして、ついに普段しない料理までするように笑
なぜならレンジでチンするより自分で作った方が安くて栄養があるから!!
午後からはフルーリストの学校の先生が送ってくれた動画や写真を見ながらブーケやcomposition を作ったり、花の手入れをしたり、、、
なんとか自分が外出禁止だということを忘れて生きています。でないと心が折れそうなので笑
こんなに厳しく取り締まっているのに、やはり出歩く人はまだいるようで、みつかると罰金だそうです。
大阪府と兵庫県の三連休の行き来の自粛だって 日本は細かい国です
フランスで外出禁止はきついね 私は1974年にアメリカに留学中にニューヨークでパスポートを失くして大変な目に会いましたが、それが私の人生の大切な分岐点に成りました 貴女も今、貴重な人生に立ち会っています。ドンマイ夜はドンマイ フ貴女からのランスの風と景色を楽しみにしてます
確かに細かい!でも、全面禁止より随分良いと思います笑
ニューヨーク、行くだけでも恐ろしいのに、パスポート失くしてしまったなんて、、、恐らくわたしだったら対応できないです😰
リスクルミさんの美しい応援の言葉に、気持ちが救われました。ありがとうございました😊
ところで、、、頂いたコメントで恐縮ですが、ずっとキキのフランスをさがしていますが、なかなかたどり着けません。ブログ内に検索機能があるのでしょうか?すみません、ご迷惑でなければ教えてください!