美きえの部屋・・・2008~

日々の何気ない出来事などを綴っています。

矛盾・・・

2008-05-16 09:59:40 | ライフワーク・邦楽
道路交通法改正に伴い 重度の聴覚障害者が6月1日から
運転免許を取得できるようになるそうです。

条件は 幅広のルームミラー(ワイドミラー)の装着と
マークの表示をすれば 普通乗用車に限り所得可能できます。
ここでいうマークとは 初心者マークや 高齢者マーク
などと同じようなもので 白で縁取りした緑地の上に
黄色のチョウを重ねた図柄(緑の部分は反射材)だそうです。

でも 緊急自動車が来たときとか 大丈夫なんでしょうか?
もともと 聴覚障害者は 普通に歩くのだって ある意味
危ない気がしますが。。。



これとは別に 今回道路交通法の改正で 携帯や傘さしの
事なども禁止になるそうですが 携帯やヘッドフォンに
して欲しいな~
ヘッドフォンは ↑ の聴覚障害者の方と同じ理由です。

傘差しは不安定になるから・・と言うなら そば屋さんの
出前もダメなんでしょうか?

自転車も車道を走るようになったら 今度は交通事故が
増えそうだし でも 歩道を走ったら歩行者が危ないし・・

自転車の3人乗りは禁止(これは今検討中になりましたが)
というと 少子化を促進しそうな気もするし【爆】

ある意味 こういう規則(法律)などは 実態を知らない方達が
作っているような気がします。
それに先に規則を作って 後からフォローは無理です(-_-;)

まあ・・決まったものは 仕方ないのかもしれませんけど
今のところ一番困っているのは 傘差しかな?
沢山降っていたら 自転車には乗りませんが レインウエアを
着るほどでもないような雨の時がね・・・(^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする