美きえの部屋・・・2008~

日々の何気ない出来事などを綴っています。

明日も大忙し・・・

2008-05-26 09:44:52 | プライベート
若い時から首がおかしい・・というか 痛みがあったり
肩こりだけでなく 首もこっていたのですが それが
頭痛(片頭痛)にも関係しているようで 最近は
左の腕・指がシュワシュワと痺れています。

それで先週 主治医に診てもらいましたら まず レントゲンを
撮ろうという事になり 画像を見ると 何となく 頭に近い方から
3番目くらいまでは普通だけれど 4番目あたりから 骨と骨の
間隔が 曖昧な感じに写っていて 頚椎が変形しているねぇ~~と。

それで明日は MRIの予約もしたのですが 自分でもちょっと
調べてみると どうもこんな感じです。

■頚部変形性脊椎症■
神経根症脊髄症に大別されます。

神経根症は、圧迫を受けている神経が支配する領域に、
痛みやしびれ、筋力低下などを生じます。


脊髄症は上肢だけではなく、下肢の痛みやしびれ、歩行
障害のほか、排尿排便の障害が出ることもあります。


診断は、レントゲン撮影、MRIの撮影を行い、圧迫の程度を
確認していきます。

頚部変形性脊椎症と頸椎椎間板ヘルニアの合併が多く見られます。
頚椎の障害による症状は似ていますが、手指のみがしびれているような
場合には、肘部管症候群、手根管症候群との鑑別が必要
です。
頚部変形性脊椎症と似たものとして、頚椎後縦靭帯骨化症(OPLL)
と言う病気もあげられます。
OPLLは日本人に多いようです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本当に あっちこっち支障が出てきて 困ったものですが
でも 完治はしなくても こういう症状とうまく付き合っていかなくては
いけない時期に来ているのだろうと思います。
ちなみに 明日は午前中はカルチャースクールで 家に戻って
昼食後 14:30からのMRI予約です。

それが終ると お稽古の方が 17:00 18:30 19:30
・・と 3人見えるので 母の夕食準備時間をどのタイミングで
取るかが問題です・・・σ(^_^;)アセアセ...

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする