南の島で幼稚園の先生になろう!

帰国しました。日本で元気に職場復帰しています。

南の島の職員会議

2007年09月04日 | ミクロネシアの小学校
写真は、今日僕の幼稚園に併設されている小学校の職員会議。

幼稚園の職員も出席する必要がある時がかなりあります。

一番左端に座っているのが、校長先生。

手前の先生は、途中から横になりながら話を聞いています。
写真には写っていないけど、他にもあと2人寝転がっている先生も。

日本では考えられないけど、僕の学校ではOKです。
他の南の島の学校がどうなのかは、分かりませんが・・・

話は、これから毎週次週のレッスンプランを校長先生に提出するという深刻な話だったのですが。

正式な文化風習がからむ場では、席順なども非常に大切にするのですが、内輪ではかなり、いや相当リラックスしています。

日本では考えられないですが、もちろん。

別に寝転がっている先生が普段から態度が悪いとか、校長先生に反抗的という訳ではないですし、校長先生も全然気にしていません。

南の島に流れているゆったりとした時間は、こうして人の心も、日本では緊張すべき場でもリラックスさせてしまうのでしょうか?

単に寝転がるということへの罪悪感が違うのかもしれませんが。

ちなみにイスはみんなが座る分はあったので、イスがなかったわけではないのですが。

ちなみに僕は寝転がったことはありません。地面で座って話を聞くことはありますが。

日本に帰って、寝転がらないように今から気を引き締めておきます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南の島のお粥? | トップ | 実は隣にも住んでいた僕の生徒 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みのり)
2007-09-04 22:22:08
メチャ②、リラックスしてますね  寝ちゃう先生トカはイナイんですか(ワラ)) 新人の先生でも横になって会議はOKなんですか??

ぁと、関係ないですが、写真に写っている女の先生が着ているスカートをお土産に買って帰りましたぁ 色々、ぁってかわゆいですょねぇ
返信する
Unknown (hiro)
2007-09-05 03:40:18
寝る人はいませんよ。あくまで横になって話を聞くだけです。スカートは、ポンペイスカートって言います。
返信する

コメントを投稿

ミクロネシアの小学校」カテゴリの最新記事