子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

goo路線からgoo地図を使ってみよう

2006-01-30 01:20:37 | Supporters.body

よく使う乗換え案内サービスを、駅探からgoo路線に乗換えてみたのですが、その要因の一つはgoo地図goo地域の使い勝手でしょうか。

このgoo地図なんですが、gooファンコミgooスタッフのブログ旅日記で「いいところ」や「上手な使い方」が色々と紹介されていますので、先ずはそちらをご覧になって貰った方が良いかも知れません。
# 個人的には、列車の乗換え案内と組み合わせた使い方がお勧め

以前は、乗換え案内といえば駅探だったのですが、この駅探には2点ほど気に入らない点がありました。

  1. 駅変更の再検索が容易ではない
    例えば、新宿から横浜中華街に移動するために、新宿→石川町の乗換え案内をします。
    でも、中華街の最寄り駅って石川町駅だけじゃなくて隣の関内駅からも行けるし、別路線の元町・中華街駅や日本大通り駅もあるんですよね。
    そこで、駅名入力の再検索で駅名を指定してみるんですが、日付とか時刻とかの条件が消えちゃってるんですよ。
    これが結構面倒なんです。

  2. 駅周辺情報が今ひとつ
    駅の周辺を調べるために地図を開いてみるんですが、駅探の地図って今ひとつなんですよね。
    で、駅探の地図とgoo地図の両者を使ってみると、goo地図の方が駅探の地図よりも使い勝手が良い感じがした。

ということで、goo路線とgoo地図・goo地域を使ってみました。

  1. 新宿→元町・中華街の乗換え案内
    例えば、新宿から横浜中華街に電車で移動するとします。
    goo路線を開いて、乗車駅に「しんじゅく」下車駅に「ちゅうかがい」と入力し、2006年3月11日16:00着で[検索]ボタンを押します。
    下車駅は「元町・中華街」となっている筈ですが、「しんじゅく」はいっぱいあるので乗車駅のリストから「新宿」を選らんだ状態で[上記条件で検索]ボタンを押します。
    すると、新宿→元町・中華街 2006年3月11日16:00着の検索結果が表示されると思います。

  2. 必要なら再検索
    もしも、時刻やその他条件を間違えてしまったら、下にある「再検索」欄で値を修正してから、[検索]ボタンを押してください。勿論、下車駅を「日本大通り」に変更することもできます。

  3. goo地図でグリグリ
    「元町・中華街」の右側「駅関連リンク・料金」にある「地図」のリンクを開いてください。元町・中華街駅を中心に地図が表示されて、西側(左側)に中華街大通りが見えませんか?
    地図をマウスでクリックしたままグリグリ動かしたり、拡大したりして、中華街大通りにある中華料理屋さんを探してみるのも面白いですね。
    ここで左メニュー「周辺検索」にある「□ goo地域地域情報」をチェックすれば、付近の店舗情報が100件くらい!表示されると思います。

  4. goo地域でATMを探してみようgoo地図からgoo地域を開く
    近くにあるATMもgoo地図の「□ goo地域地域情報」で表示されるんですが、何せ100件もあるなかから探すのは、ちょっとイヤですよね?
    ということで、goo地図からgoo地域に切換えます。goo地図の左メニュー「関連リンク」にある「goo地域goo地域でATMを探す」を開いてください。
    goo地域なら何処にATMがあるか一目瞭然ですし、グルメ、宿泊、病院などのジャンル別表示もできます。

  5. 必要ならgoo地図に戻すgoo地域からgoo地図を開く
    もしも地図を印刷したくなったのなら、goo地図の「印刷用画面」の方がいいでしょう。
    goo地域の地図下方「関連リンク」にある「goo地図goo地図へ」を開けば、またgoo地図に戻ります。

  6. 異なる最寄り駅から帰ってみよう
    goo地図なら左メニューに、goo地域なら地図の下に、「関連リンク」として「goo路線最寄り駅を探す」がある筈です。行きは「元町・中華街」で降りたので、帰りは「石川町」から電車に乗ってみましょう。
    必要なら石川町駅周辺の地図を確認してから「この駅で乗る」を開けば、乗車駅に石川町が指定された状態で、goo路線の検索画面が表示される筈です。
    勿論、最初に乗換え検索したときに、復路検索してもいいんですけどね。

  7. 車で迎えに来て貰う
    それから、goo地図やgoo地域の「現在のURL」って、緯度経度で構成されているみたいです。
    例えば中華街大通りのURLは、http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.38.55.216N35.26.24.227&ZM=12~なので、緯度経度は北緯35度26分24.227秒東経139度38分55.216秒ということです。
    明確な住所が分からず近くにランドマークがないところでも、緯度経度が分かればカーナビを使ってお迎えに来て貰うこともできますので、URLで緯度経度が分かるのはちょっといいかも知れません。
    # goo地図・goo地域のルートガイドの到達地点に設定で、ルート検索してもいいんですけど

ということで、goo路線とgoo地図・goo地域を連携して使うと、結構いいかも知れません。また、同じ地図でもgoo地図とgoo地域では、微妙に特化している機能が異なるので、それぞれの長所を使い分けると更に便利かも知れません。

ただし、goo地図⇔goo地域の切換えはちょっと面倒です。同じ地点を表示したまま、goo地図⇔goo地域を簡単に切換えられるように、どうにかならないもんですかね?なりました!


↑B駅探から乗換え 2006年01月29日23:58
goo地図のいいところ - gooファンコミ 2006年01月26日13:54
goo地図を使ってみよう - gooスタッフのブログ旅日記 2006年01月26日19:03


● 2006年02月27日追記
goo地図⇔goo地域の簡単切換えがサポートされたので、「goo地域でATMを探してみよう」と「必要ならgoo地図に戻す」の内容を更新しました。

更新前の内容は、以下の記事を参考になさってください。
goo地図・地域が使い易くなった 2006年02月27日23:45



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TOKYO→WGS84 (かつを)
2006-02-01 21:38:33
「北緯35度26分24.227秒/東経139度38分55.216秒」ってのは、日本測地系(TOKYO)の値のようです。



GPSナビゲーション(カーナビなど)では世界測地系(WGS84)の値を使うものが多いようなので、日本測地系(TOKYO)の値に北緯+10秒/東経-10秒くらいした値を使った方がいいかも。

# 富士山頂で、北緯+11秒/東経-12秒くらいだそうです
返信する
沖縄では (かつを)
2006-02-04 15:11:35
goo路線は殆んど使えないらしい。



まぁ、「県庁前(沖縄)→新宿」みたいに空路を使うような場合くらいしか、意味はないのかも知れないしなぁ。
返信する