
みなさま、こんばんは
あ~。気がついたらややしばらく更新を怠ってしまいました
何故か仕事が始まってからココしばらく飲んだくれていましたね~
でわ えーと、本日はラップにについて。です
何故、引き出しの中のラップの箱が時々逆向きに入っているか
に、ついて考察して行きたいと思います。
画像はラップの箱を左手に持っていますね
ちなみに我が家の中では息子と旦那が ” 箱を左手に持つ派 ” でした
はい。こちら 箱を右手に持つタイプ
画像モデルが息子のため、ぎこちないです
(息子が左に持つヒトなので)
ワタシと娘は ” 箱を右手に持つタイプです ”
このコトを考えて、息子か旦那がラップを使用した時にラップの箱が逆向きに収納されるのだと
容易に推測できます
さらに、我が家の右利き・左利きの内訳は、旦那、娘、ワタシは現在右利き
息子は左利き
その内のワタシは元々は左利き
まあ、この内容を見る限り、右利き・左利きによるラップの持ち方には関係は無いようですが
なぜ、この様な違いが出るのか研究されている方がいれば 教えてくだされ <(_ _)>