
みなさまこんにちは
7月11日(土)に佐呂間町の幌岩山を登ってきました~
道の駅サロマの横から入る西口から入りました
去年の高原沼以来なんだか低山登山に萌えだしました
いかんせん普段のダラダラ生活で体力がまるでないので、気軽に登れそうなところから地道に登りに行こうと
息子と旦那と一緒に出発したはずなのに
あっという間に一人になっていた^^;
案外鬱蒼としているけれど、道はきちんと整備されています
標高は376mというので軟弱なワタシでも楽勝と思っていそいそ登っていくと・・・
結構木の階段が続き、あっという間にやられてしまいました(+o+)
この後300mなんてすぐだもんね♪ とか思った自分を呪うことになるとは
ぜえぜえ言いながらやっとこさサロマ湖展望台にとうちゃこ
展望台にはパラパラと人がいました
ココは以前来る車で登ってきたことがあったのですが、歩いて上がってくるのは達成感がなかなかいいんじゃないの~って思いました
今度どこか登るときはぜいぜいしないように気をつけねば(^^ゞ