設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

【週間天気予報】低気圧や前線が短い周期で通過 関東は雪の影響が心配

2024-02-03 21:47:13 | YouTube

【週間天気予報】低気圧や前線が短い周期で通過 関東は雪の影響が心配

4,907 回視聴 • 2024/02/03

この先一週間は低気圧や前線が短い周期で通過し、全国的にすっきりしない天気の日が多くなります。 降水の予想もあり、雨か雪かにも注目が必要です。 ▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」 https://weathernews.jp/s/download/wea... 世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」 AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。 ▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中 https://weathernews.jp/wnl/timetable....


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "『高市氏、万博延期論で釈明投稿 「日本の名誉守るため」』とのニュースだが、意味がわからない。「日本の名誉」というキーワードを使いさえすれば

2024-02-03 21:36:21 | 未分類

泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) / X (twitter.com)

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "『高市氏、万博延期論で釈明投稿 「日本の名誉守るため」』とのニュースだが、意味がわからない。「日本の名誉」というキーワードを使いさえすれば、すべて釈明できるとでも思っているのだろうか。今回の一連の発言で、この方に“強い不安”を抱いた国民もいるように思う・・・ https://t.co/zHilfkVneZ" / X (twitter.com)

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "【明日の昼の『TVタックル』出演のご案内】 明日(2月4日(日) )の昼12時から、『ビートたけしのTVタックル』に2度目の出演。テーマは「政治とカネ」。他のゲストは、若狭勝さん、宮崎謙介さん、優木まおみさん。それなりに喋ったけど、どの程度使われるのかはわからない。見てのお楽しみ・・・ https://t.co/eVOcfrbJPA" / X (twitter.com)

Image

Image


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勝 on X: "今晩7時30分~デモクラシータイムスのウィークエンドニュースに出ます。テーマは「これでもまだ自民党政権?」で、裏金問題、能登地震被災地、トランプ再選かなどです。

2024-02-03 21:23:42 | 未分類

金子勝 (@masaru_kaneko) / X (twitter.com)

 

金子勝 on X: "今晩7時30分~デモクラシータイムスのウィークエンドニュースに出ます。テーマは「これでもまだ自民党政権?」で、裏金問題、能登地震被災地、トランプ再選かなどです。司会は山田厚史さん、出演者は中野晃一さん、荻原博子さん、望月衣塑子さんです。 https://t.co/lBlcWYOSJx" / X (twitter.com)

これでもまだ自民党政権? WeN20240203 - YouTube

 

金子勝 on X: "【やるべきこと】政治家の財布がいくつもあるのがいけない。政治資金報告書に一本化し、一人1万円で統一するなど政治資金の透明化を進めるべきだという。そのためには、政治資金報告書で明らかになっていない4~5年前の裏金を明らかにし、訂正記載分の徹底的な精査が必要だ。https://t.co/SEEf6DfZVA" / X (twitter.com)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKスペシャル 能登半島地震1か月 限界の被災地 浮かぶ日本の脆(ぜい)弱性 (NHK総合1・名古屋) 2月4日(日) 午後9:00〜午後9:55(55分) 能登半島地震から1か月。

2024-02-03 21:21:26 | 未分類

放送予定 - NHKスペシャル - NHK

 

都道府県(放送局):
愛知県(名古屋)
 
  番組タイトル チャンネル・日時 内容(詳細はクリック)
 
NHKスペシャル 能登半島地震1か月 限界の被災地 浮かぶ日本の脆(ぜい)弱性 (NHK総合1・名古屋)
2月4日(日)
午後9:00〜午後9:55(55分)
能登半島地震から1か月。過酷な避難生活など危機が続く一方、高齢化率の高い地域でどう復興を進めていくのか、課題も浮き彫りに。被災地の現状と今後の見通しを伝える。
 
NHKスペシャル 能登半島地震1か月限界の被災地 浮かぶ日本の脆(ぜい)弱性 再放送 (NHK総合1・名古屋)
2月8日(木)
午前0:35〜午前1:31(56分)
能登半島地震から1か月。過酷な避難生活など危機が続く一方、高齢化率の高い地域でどう復興を進めていくのか、課題も浮き彫りに。被災地の現状と今後の見通しを伝える。
 
NHKスペシャル まちづくりの未来 ~人口減少時代の再開発は~ 再放送 (NHK総合1・名古屋)
2月11日(日)
午前1:30〜午前2:25(55分)
人口減少が進む時代、私たちはどんな「まちづくり」の未来を描けばいいのか。大都市や地方で急速に進む高層ビルによる再開発、その光と影。豊かな暮らしとは何か考える。
再放送

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日 能登半島地震 安否不明者13人の氏名 石川県が公表 輪島市が11人 珠洲市が2人(2月3日) | NHK | 令和6年能登半島地震

2024-02-03 21:08:50 | 未分類

能登半島地震 安否不明者13人の氏名 石川県が公表 輪島市が11人 珠洲市が2人(2月3日) | NHK | 令和6年能登半島地震

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハイカラにしていただきありがたい」能登半島地震後初の仮設住宅 原則2年でその先に不安も… (2024年2月3日)

2024-02-03 20:47:39 | YouTube

「ハイカラにしていただきありがたい」能登半島地震後初の仮設住宅 原則2年でその先に不安も… (2024年2月3日)

 
237 回視聴 • 2024/02/03

輪島市内では完成した仮設住宅の鍵が住民に渡され、さっそく入居者が間取りなどを確かめていました。 記者: 「こちらは石川県内で初めて完成した仮設住宅です。輪島市のこの仮設住宅ではきょうから鍵渡しが行われています」 県は3月末までに3000戸の仮設住宅を着工する方針で、このうち輪島市キリコ会館多目的広場には18戸が完成しました。 さっそく、入居が決まった住民が訪れ間取りや備え付けの家電などを確かめていました。 入居者: (仮設には入れて一安心?)「まあね、(でも)次のことも考える。避難所でも考えて夜中にふと寝られない時も。いつまでこんなことしているのかと」 「ハイカラにしていただいてありがたい」 仮設住宅に住めるのは原則2年で、その先の生活をどうするか入居者にも不安は残ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「患者さんやご家族に寄り添えるように」能登半島地震の被災地で救護活動 避難所や病院で体調不良やストレスを抱えている人の診療に

2024-02-03 20:45:33 | YouTube

「患者さんやご家族に寄り添えるように」能登半島地震の被災地で救護活動 避難所や病院で体調不良やストレスを抱えている人の診療に

 
161 回視聴 • 2024/02/03

能登半島地震の被災地で救護活動などを行うため、石川県に向かう静岡県の裾野赤十字病院の医師などが2月2日、出発式を行いました。石川県珠洲市に向かうのは、裾野赤十字病院の医師と事務職員です。 <裾野赤十字病院 芦川和広院長> 「寒い季節でコロナやインフルエンザも流行っている。人的な災害などに留意して任務にあたってください」医師などは、第二次派遣として2月7日から11日までの5日間、石川県珠洲市の避難所や病院で、体調不良やストレスを抱えている人の診療にあたります。<裾野赤十字病院 相河明規医師> 「できるだけ患者さんやご家族に寄り添えるように支援できたらなと思っております」被災地では、伊豆赤十字病院の看護師3人と合同で支援活動にあたります。 詳細は NEWS DIG でも!↓ https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sb...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震 石川県で4万戸の断水続く 札幌市が支援隊17人派遣 漏水箇所の調査や水道管の修繕行う (24/02/03 18:00)

2024-02-03 20:36:33 | YouTube

能登半島地震 石川県で4万戸の断水続く 札幌市が支援隊17人派遣 漏水箇所の調査や水道管の修繕行う (24/02/03 18:00)

 
76 回視聴 • 2024/02/03

札幌市が派遣するのは、職員6人と水道設備の工事などを行う会社の従業員計17人です。  石川県では、約4万戸で断水が続いていて、被災者の生活の復旧を妨げる大きな原因となっています。  一行は約1万4000戸で断水が続く石川県七尾市で漏水箇所の調査や水道管の修繕など、早期復旧に向けた支援を行います。  「いってらっしゃい、気を付けて(拍手)」  支援隊の第1陣は2月9日まで活動する予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「妻と息子と帰省中、初詣終わり帰ろうと…」家族を亡くした被災者【石川・能登半島地震】

2024-02-03 20:34:37 | YouTube

「妻と息子と帰省中、初詣終わり帰ろうと…」家族を亡くした被災者【石川・能登半島地震】

1,066 回視聴 2024/02/03 #石川 #能登半島地震 #地震
1,066 回視聴 • 2024/02/03 • #石川 #能登半島地震 #地震

珠洲市大谷町の平屋建て住宅。角田貴仁さんは今年の正月、妻と息子とともにこの家に帰省しました。地震が起きたのは初詣を終え、金沢の自宅に戻ろうとしていたときのことでした。 地震により妻の裕美さんと小学3年生の息子・啓徳くんを失いました。 ニュース記事:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mr... ※2月1日(木)時点の情報です。 #石川 #能登半島地震 #地震 #石川 #北陸 #北陸放送 #MRO北陸放送 #japanearthquake #earthquake #ishikawa


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【能登半島地震】崩れ落ちる家屋、迫る津波 ドラレコが捉えた発生直後の石川・珠洲市宝立町 Japan earthquake

2024-02-03 20:29:11 | YouTube

【能登半島地震】崩れ落ちる家屋、迫る津波 ドラレコが捉えた発生直後の石川・珠洲市宝立町 Japan earthquake

75,364 回視聴 • 2024/02/03

※地震と津波の映像が流れます。視聴にご注意ください 強震で崩れる家屋、迫り来る津波を逃れようと助け合いながら高台をめざす人たち―。能登半島地震で、石川県珠洲市宝立町のデイサービス施設の送迎車のドライブレコーダーが、発生直後の町内を克明に捉えていた。施設を運営する社会福祉法人「長寿会」が「防災に役立ててほしい」と公開した。(映像を一部加工しています) ▼記事はこちら https://www.chunichi.co.jp/article/84... ―――――――――――――――――― 制作 中日新聞社 愛知県名古屋市中区三の丸一丁目6番1号 名古屋本社代表 052-201-8811 中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮設住宅への入居開始 18世帯55人が順次 入居予定 石川・輪島市 ボランティアの受け入れも加速 能登半島地震|TBS NEWS DIG

2024-02-03 20:27:07 | YouTube

仮設住宅への入居開始 18世帯55人が順次 入居予定 石川・輪島市 ボランティアの受け入れも加速 能登半島地震|TBS NEWS DIG

6,799 回視聴 2024/02/03 #ニュース #news #TBS

能登半島地震の発生後、石川県で初めてとなる仮設住宅への入居が輪島市で始まりました。 きょうから入居が始まったのは、輪島市がキリコ会館多目的広場に建設した18戸です。18世帯55人が順次、入居する予定で、さっそく手続きを済ませた入居者が訪れました。 入居者 「精神的には楽。気を遣わなくていい。1人だし、いいかなと思って」 ほぼ全域で断水が続く輪島市ですが、給水タンクと浄化槽があり、キッチン、トイレ、風呂で水が使えます。輪島市では現在、530戸の建設が進められていて、これまでに申込みがあったおよそ4000戸の用地にもめどが立ったということです。 一方、ボランティアの受け入れも加速しています。きょうから受け入れを開始したのは、珠洲市と中能登町です。 参加したボランティアは依頼のあった住宅をまわり、地震の影響ではがれたトタンなどを運び出す作業にあたりました。 住民 「助かってます。私1人で、こんなん片づけたりできんし」 参加したボランティア 「被災者の少し力になれたらよかった」 県が募集する災害ボランティアには、きのうまでにおよそ2万人が登録していて、現在受け入れている5つの市と町に加え、輪島市でも10日から活動を始めます。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします!    / @tbsnewsdig   ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins... ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.... #ニュース #news #TBS #newsdig


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川・輪島市で仮設住宅きょうから入居開始 能登半島地震|TBS NEWS DIG

2024-02-03 20:24:10 | YouTube

石川・輪島市で仮設住宅きょうから入居開始 能登半島地震|TBS NEWS DIG

 
396 回視聴 • 2024/02/03

 節分の3日、石川県輪島市の神社では復興への願いを込めた豆まきが行われました。  輪島市河井町の神社で100年ほど前から開かれている恒例の豆まき。能登半島地震で会場の神社も社務所が全壊するなどの被害がありましたが、被災した地元の人たちに福を届けたいと、例年通り開催されました。 参加した人 「こんな感じでもらいました」 「全然笑ってなかったので。皆、友達なんですけど、久々会って皆で笑いました」 「太鼓の音と、人が集まってると心が、災害があったことを忘れられるね」  神社では炊き出しも行われ、恵方巻きも配られるなど行列ができていました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興への願い込め「福は内」…石川・輪島市の被災した神社で豆まき 炊き出しに行列も(2024年2月3日)

2024-02-03 20:19:24 | YouTube

復興への願い込め「福は内」…石川・輪島市の被災した神社で豆まき 炊き出しに行列も(2024年2月3日)

 
396 回視聴 • 2024/02/03

 節分の3日、石川県輪島市の神社では復興への願いを込めた豆まきが行われました。  輪島市河井町の神社で100年ほど前から開かれている恒例の豆まき。能登半島地震で会場の神社も社務所が全壊するなどの被害がありましたが、被災した地元の人たちに福を届けたいと、例年通り開催されました。 参加した人 「こんな感じでもらいました」 「全然笑ってなかったので。皆、友達なんですけど、久々会って皆で笑いました」 「太鼓の音と、人が集まってると心が、災害があったことを忘れられるね」  神社では炊き出しも行われ、恵方巻きも配られるなど行列ができていました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震 発生から33日 輪島市で仮設住宅の入居始まる【スーパーJチャンネル】(2024年2月3日)

2024-02-03 20:16:32 | YouTube

能登半島地震 発生から33日 輪島市で仮設住宅の入居始まる【スーパーJチャンネル】(2024年2月3日)

 
2,292 回視聴 • 2024/02/03

 能登半島地震で深刻な被害を受けた石川県輪島市で仮設住宅の入居が始まりました。珠洲市では災害ボランティアの活動が始まっています。 ■仮設住宅の入居始まる  能登半島地震発生から33日。石川県で初めてとなる仮設住宅が輪島市に完成し、3日から入居が始まりました。  申し込みが4000件を超えるなか、今回の入居予定者は18世帯58人。そのうちの一人、大下澄子さん76歳です。 入居する大下澄子さん 「恵まれてるなと思う。一番先に当たってね」  輪島朝市通りの近くにあった大下さんの自宅は全焼。この1カ月余りは娘の尚美さん家族と一緒に避難所で生活してきました。  入居する部屋は防寒対策として窓は三重ガラス。トイレやエアコン、備え付けのキッチンのほか、こんなものも…。こちらの部屋は入ってすぐ、たくさんの棚も設置されていますが、実は乾燥室になっています。洗濯物などを干して室内干しをすることができます。冬の時期はオイルヒーターを稼働させれば早めの時間で洗濯物を乾かすことができるそうです。  最大2年間住むことができ、家賃は無料です。新しい布団も届きました。 入居する大下澄子さん 「(Q.お布団届きましたけど、仮設住宅にも)久しぶりだね」 娘 尚美さん(53) 「本当にね。布団という布団で寝とらんかったしね」  その大下さん、3日からこの仮設住宅で1人、生活を始めます。少し寂しい再出発です。 入居する大下澄子さん 「やっぱり夜になると思い出すだろうね。この子らと一緒に住める家を建てたいです」  この後、ひ孫らが姿を見せ、大下さんの表情に笑顔が戻ってきました。今回、完成した仮設住宅は津波の浸水想定区域内にあります。能登半島では建設に適した平地が限られていました。 ■災害ボランティア活動開始  「少しでも力になりたい」。まだ暗いなか、ボランティアに参加する人たちが集まってきました。 岐阜県から参加 「何かちょっとでもお手伝いできればいいかなと思って参加させてもらってます」  石川県が募っている災害ボランティアの事前登録者の数は、2日時点で約2万人。県が用意したバスで被災地に向かいました。  ボランティアの受け入れは七尾市や志賀町などで始まっていて、3日からは珠洲市と中能登町。4日以降、輪島市や羽咋市などでも受け入れを始めます。  先月1日の午後4時すぎ、震度6強が観測された珠洲市。ドライブレコーダーの映像が生々しい地震の瞬間の様子を捉えていました。  発生から20秒余りで家屋や塀が倒壊。容赦のない揺れはさらに続きました。この介護施設の車には7人が乗っていましたが、全員無事でした。  その珠洲市では、まだ多くのがれきが残ったままとなっています。災害ボランティアによって住宅から壊れた家電や家具などが運び出されていきます。災害廃棄物の仮置き場に次々と運び込まれていました。 災害ボランティア 「家主さんの気持ちを思うとね、ちょっと寂しいですよね」 ■復興への願い込め…豆まき  復興への願いを込めた豆まき。この神社では社務所が全壊するなどの被害が出ましたが、福を届けたいと例年通り開催されました。 豆まきに参加した人 「力を合わせて少しでも早く復興できたらと思います」 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪島市の仮設住宅で入居始まる(2024年2月3日)

2024-02-03 20:10:14 | YouTube

輪島市の仮設住宅で入居始まる(2024年2月3日)

831 回視聴 • 2024/02/03 • #能登半島地震 #輪島市 #仮設住宅

能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市で、3日から仮設住宅への入居が始まりました。3日から入居が始まったのは、1月末、輪島市に完成した18戸で、18世帯55人が入る予定です。 入居者「バンザイと喜んで入っていられるわけでもない。2年という期限付きだから、それまでに家を建てられるか」 仮設住宅は、音を遮る効果が高い構造で作られていて、隣の住宅の生活音が気にならないということです。輪島市では断水が続いていますが、上下水のタンクが設置されていて、キッチンやトイレ、風呂で水を使うことができます。輪島市では、仮設住宅への入居申請が4,000件を超えていますが、2日までに着工したのは548戸にとどまっています。 #能登半島地震 #輪島市 #仮設住宅 #断水 WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題! 「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。 日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。 ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする