goo blog サービス終了のお知らせ 

三匹の猫と 「てん、まる。な日々」 ー資産1億と心地良い暮らしを目指すおひとり様の日常 ー

資産1億と心地良い暮らしを目指しながら猫と暮らすOLの日常の記録です。

川崎の『 il Pacioccone di Chianti 』でLUNCH♪

2014-05-30 | グルメ
川崎大師の帰り、ランチするならあそこがいい♪
チッタデッラに入っている「イル・パッチォコーネ・ディ・キャンティ」
ここのランチは、美味しくて非常にコスパがいい。
今日は、ピザのランチにしよう!



フォカッチャと玉葱のパン。
こちらは、量が多いのを忘れていて、うっかり2つも取ってしまった
そして、食べられないハメに…



メインのピザです。今日は、マルゲリータだっけな?
キノコ類、生ハム、モツァレラチーズ、卵のピザです。



〆のデザートとハーブティー
こちらのランチは、量が多くて美味しいんですよね!
デザートは今ひとつですが、これで1,080円ならコスパ
あ~お腹パンパンで、少し後悔


以前行った時の写真です。





パスタも量が多くて、とっても美味しいんです!


川崎大師 赤札貰ってきました(^。^)

2014-05-30 | その他日々のこと
川崎大師が10年に1度の大開帳奉修の期間という事で、急遽有休を取って行ってきました。
尊い護符「赤札」が授与されるそうです。
11時の護摩に合わせて、10時20分頃に川崎大師に到着。





ご覧の様に案外空いていたので、おかしいなぁ?と思いつつ、手を清めてお参りし、時間がくるまで座って待っている事にしました。
トイレに行き、そろそろ11時だし、おかしいなぁ?って思って様子を見に行くと、年配のご夫婦が、「ここじゃなくて、あっちだって!」と言っているのが聞こえて、そのご夫婦の後を着いて行くと、
長蛇の列…
だよね~!!
400-500人並んでいるかしら?
そして、私も列に並び…そこからが大変でした。
立ったままもしんどいので、地べたに座って本を読んで待つことにしましたが、暑いし、お尻が痛いしで、ひたすら我慢…
12時位に列がやっと動き始め、13時過ぎにようやく赤札を貰いました。



こんな、ピラッとした紙です。
取り敢えず、GETできたと言う事で、達成感
ご利益があるといいなぁ…