2010年度オープンスクールのご案内
今日は初めての火起こし実習でした。
本科1年生にとっては
初めてのキャンプに向けてのまずは第一歩!?
といったところでしょうか。
やり慣れない生徒にとってはマッチを擦るのが難しい。
力加減や角度が分からず、なかなか上手く擦れない。
、
先輩にアドバイスをもらいながら、
何度もチャレンジしてやっと点火。
でも、やっと擦れても、点いた火は怖いし、
火の点いたマッチをどこに置けばいいのかわからない。
1年生は、まだまだこれから。
キャンプまで特訓は続く…のでしょう。
そんな状況に見かねた理事長がちょっとお手伝い。
新しくいろんな課題が見つかった実習となりました。
焼き上がったおにぎり&ウインナーは
少々焦げ焦げでしたが、みんな嬉しそうに食べてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/22af6b9565215c615c854ef94c80d59f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/ccc7c54fd5d22845be8de07cc588910f.jpg)
今日は初めての火起こし実習でした。
本科1年生にとっては
初めてのキャンプに向けてのまずは第一歩!?
といったところでしょうか。
やり慣れない生徒にとってはマッチを擦るのが難しい。
力加減や角度が分からず、なかなか上手く擦れない。
、
先輩にアドバイスをもらいながら、
何度もチャレンジしてやっと点火。
でも、やっと擦れても、点いた火は怖いし、
火の点いたマッチをどこに置けばいいのかわからない。
1年生は、まだまだこれから。
キャンプまで特訓は続く…のでしょう。
そんな状況に見かねた理事長がちょっとお手伝い。
新しくいろんな課題が見つかった実習となりました。
焼き上がったおにぎり&ウインナーは
少々焦げ焦げでしたが、みんな嬉しそうに食べてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/22af6b9565215c615c854ef94c80d59f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/ccc7c54fd5d22845be8de07cc588910f.jpg)