朝7時半の東大寺大仏殿です
いつも大勢の人々が行き来する参道も
お世話係以外は殆ど人が居ません
今朝はまだ明けきらないうちに家を出
7時半には近鉄奈良駅に居ました
お天気良く 清清しい朝
20名程のお経が大仏殿に響きました
法要終了後お釈迦様の誕生仏に甘茶をかけてお祈りしました
甘茶の振る舞いもあってとてもよい気分
大仏殿の裏に2本の大きな枝垂桜がありました
ここは興福寺の境内
水掛地蔵さんに外人さんがお参りしていました
奈良在住の友人ご夫妻と
東大寺、興福寺境内を散策
東大寺ミュージアム
東大寺千手堂の仏様も拝してきました
今日は14500歩でした