みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

鎌倉のお寺に

2017-12-07 20:53:23 | 日記
         

建長寺 鎌倉五山一位のお寺

広い境内に山門、仏殿 本堂など

堂々とした建物の伽藍 

ご本尊は地蔵菩薩 

ゆっくりと拝観しました

日曜の午前中で大勢のお参りですが

境内が広いので のんびりとした雰囲気です

境内を抜けて半増坊大権現まで

美しく紅葉した木々の下を歩きます

気分爽快、階段をどんどん登り

見晴らしのよい高所に立つ権現堂に着きました

眼下に建長寺の伽藍が見下ろせます

遠く、富士山も・・少し霞んで・・



円覚寺妙香池畔の紅葉です

北鎌倉駅を出るとすぐそこに円覚寺

という便利さながら一歩総門を入れば静かな境内

円覚寺は鎌倉五山二位のお寺です

前回は仏殿が修理中で拝観できなかった

宝冠釈迦如来坐像を拝し大満足

円覚寺梵鐘は高所にあり 階段を上りますが

今回は高所はあきらめ広い境内をゆっくり散策

お天気良く 青い空の下のお寺参り・・

良い一日になりました