![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/ca/c93ef4248e0df38b12ccedbe19736e60_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/ba/be41c0339e510c1a0ce32b0024fa75ed_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/2e/e5e6fc0c5409f719f4bd6ece8d238664_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/ea/d3edc979e75b60a508293ede3b566a9c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/0c/bcc28c85f29803614c287a3aabd21fb3_s.jpg)
年1回の宿泊つきおしゃべり会
勤めていた頃の気の合う人達と
神戸市内のホテルに泊まることにしています
21日:今回は”しあわせの村”です
HP;http://www.shiawasenomura.org/
テニスコート 体育館などのスポーツ施設
温泉健康センター、宿泊 研修館と充実しています
今は新緑に溢れ 素晴らしい環境です
月に何度も温泉にきているという 友人にとっては
めずらしくも無い場所ですが 宿泊は初めてとかで
温泉に入り、日本庭園を散策し おしゃべりに夢中になり
今年も楽しい会合になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
翌22日、早目にチェックアウトして 魚崎にの友人宅へ
1月に ご主人が逝去され 寂しい想いの日々
私が神戸に行くというと 岡山の友人も来てくれ
幼馴染の男性も加わって 4にんで 彼女をいたわる会をしました
住吉川沿いの 静かなレストラン "モーブ”
これまで 何度も食事をしたお店なので ゆっくりさせてもらえます
小学校の頃からの仲良しが高齢で健在なのは何よりも嬉しいことでした
神戸の景色、神戸弁のおしゃべり・・楽しい楽しい2日でした