2013/06/10
「 シーフード トマトスパゲティー 納豆どうふ」

「シーフード トマトスパゲティー」は
前回 ランチで 載せたのと作り方は同じです。(こちら)
今日は リクエストで 夕飯となりました。
・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・
2013/06/13
「 ピーマンの肉詰め 厚揚げと青梗菜のあっさり煮 」
(大根の味噌汁)

「ピーマンの肉詰め」は 簡単!
ピーマン半分にして肉詰めて焼くだけ。
この肉だねは ハンバーグの時と同じにしておけばOK!
今日はショウガ・パセリのみじん切り入り。
デミグラソースかけて とっても美味しかったです(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「デミグラソース」は
①ケチャップとソース(3:1の割合 )を 酒(ワイン)と水でゆるめに薄めて
(酒類がなければ水でOK!を) 用意しておきます。
②ピーマン肉詰めを 焼き終わったプライパン に ①を流し入れて
( 焦がさないよう注意しながら) 強火で煮詰め とろっとしたら
それで 出来上がりです(^^)
「厚揚げと青梗菜のあっさり煮」は
以前の「かぶと厚揚げ」のときと同じで
鰹だし・酒・しょう油だけです。
「厚揚げ」から ものすごい うまみと甘みが でるので
美味しくなりま~~す。
「だし」が しっかり出てれば 薄味で充分ですよ~(^^)
・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・
2013/06/12
「なすみそ炒め 納豆とうふ」
(豚肉入り もやし と ねぎ の スープ)

「なすみそ炒め」の 味付けは
ごま油(サラダ油でもOK)で炒めて (少量のしょうがみじん切り)砂糖とみそ(1:1)です。
『なすみそ』だ~いすき!!
・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・
2013/06/06
「 牛 た ま 丼 ブロッコリー や トマト の マヨサラダ 」
(ほうれん草・じゃがいも の 味噌汁)


「ブロッコリー や トマト の マヨサラダ」は、
茹でたブロッコリーとにんじん、それに、
トマトときゅうりを1つのボールに入れて
塩こしょうは軽くして、レモン汁少々
ふりかけ、マヨネーズを入れて混ぜます。
マヨネーズは 野菜の味を引き立てる程度 入れて
サッと混ぜて 出来上がり~~!
「牛玉丼」は 少量のだし汁に、
たまねぎ・牛肉・酒 砂糖 しょう油を入れ
煮立たせ 最後に溶き卵でとじるだけです(^^;
(今日はちょっぴりほうれん草入れました)
ああ~~
書くほどのことじゃないけど 書いてる私
・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・
2013/06/05
秋 鮭 しめじ&ピーマンのきんぴら風炒め わかめ&きゅうりの酢の物
(ほうれん草・豆腐・なめこ・油揚げの汁物)

大好きな「北海道秋鮭切り身(冷凍物)」は フライパンで焼きます。
「しめじ&ピーマンのきんぴら風 炒め」は ごま油で炒め、
砂糖 酒 しょう油 (仕上げに少量のとうがらしで ほんのりピリ辛に)
お好みで、ごま を かけて。
・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・
「 シーフード トマトスパゲティー 納豆どうふ」

「シーフード トマトスパゲティー」は
前回 ランチで 載せたのと作り方は同じです。(こちら)
今日は リクエストで 夕飯となりました。
・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・
2013/06/13
「 ピーマンの肉詰め 厚揚げと青梗菜のあっさり煮 」
(大根の味噌汁)

「ピーマンの肉詰め」は 簡単!
ピーマン半分にして肉詰めて焼くだけ。
この肉だねは ハンバーグの時と同じにしておけばOK!
今日はショウガ・パセリのみじん切り入り。
デミグラソースかけて とっても美味しかったです(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「デミグラソース」は
①ケチャップとソース(3:1の割合 )を 酒(ワイン)と水でゆるめに薄めて
(酒類がなければ水でOK!を) 用意しておきます。
②ピーマン肉詰めを 焼き終わったプライパン に ①を流し入れて
( 焦がさないよう注意しながら) 強火で煮詰め とろっとしたら
それで 出来上がりです(^^)
「厚揚げと青梗菜のあっさり煮」は
以前の「かぶと厚揚げ」のときと同じで
鰹だし・酒・しょう油だけです。
「厚揚げ」から ものすごい うまみと甘みが でるので
美味しくなりま~~す。
「だし」が しっかり出てれば 薄味で充分ですよ~(^^)
・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・
2013/06/12
「なすみそ炒め 納豆とうふ」
(豚肉入り もやし と ねぎ の スープ)

「なすみそ炒め」の 味付けは
ごま油(サラダ油でもOK)で炒めて (少量のしょうがみじん切り)砂糖とみそ(1:1)です。
『なすみそ』だ~いすき!!
・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・
2013/06/06
「 牛 た ま 丼 ブロッコリー や トマト の マヨサラダ 」
(ほうれん草・じゃがいも の 味噌汁)


「ブロッコリー や トマト の マヨサラダ」は、
茹でたブロッコリーとにんじん、それに、
トマトときゅうりを1つのボールに入れて
塩こしょうは軽くして、レモン汁少々
ふりかけ、マヨネーズを入れて混ぜます。
マヨネーズは 野菜の味を引き立てる程度 入れて
サッと混ぜて 出来上がり~~!
「牛玉丼」は 少量のだし汁に、
たまねぎ・牛肉・酒 砂糖 しょう油を入れ
煮立たせ 最後に溶き卵でとじるだけです(^^;
(今日はちょっぴりほうれん草入れました)
ああ~~
書くほどのことじゃないけど 書いてる私

・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・
2013/06/05
秋 鮭 しめじ&ピーマンのきんぴら風炒め わかめ&きゅうりの酢の物
(ほうれん草・豆腐・なめこ・油揚げの汁物)

大好きな「北海道秋鮭切り身(冷凍物)」は フライパンで焼きます。
「しめじ&ピーマンのきんぴら風 炒め」は ごま油で炒め、
砂糖 酒 しょう油 (仕上げに少量のとうがらしで ほんのりピリ辛に)
お好みで、ごま を かけて。
・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・