2016/07/23
先日は港の見える丘公園の薔薇だけをアップしましたが(こちら)
残りの写真の中にこれは見て頂きたいなぁ〜 と思うものが数枚ありまして
1ヶ月前の写真で時期遅れなんですけど よろしかったら見てやってください


素敵です(^^)

新しくなった公園にありますので 見つけてみてくださいね


タイリンキンシバイ(ヒペリクム・ヒドコート)と
いう キンシバイの園芸品種のようです
品種が多くてはっきりわかりませんが(^^;

フウロソウの仲間でしょうか?とても可愛いです(^^)

ヤナギハナガサ

可愛い花ですね〜ブラキカム(ブラキスコメ、宿根ヒメコスモス)と思われます

ニャンコがお昼寝してました

港の見える丘公園からフランス山に行く遊歩道の傍に咲く紫陽花はとても色鮮やか

遊歩道の左右というか上下にも紫陽花が広がっているので、6月には是非行かれて欲しいな〜〜♪

フランス山に入ると毎回この石畳を通るたびにやっています「ハート見〜つけた!」写真撮影(笑)
毎回なので 今後も続きます
品種が多くてはっきりわかりませんが(^^;

フウロソウの仲間でしょうか?とても可愛いです(^^)

ヤナギハナガサ

可愛い花ですね〜ブラキカム(ブラキスコメ、宿根ヒメコスモス)と思われます

ニャンコがお昼寝してました


港の見える丘公園からフランス山に行く遊歩道の傍に咲く紫陽花はとても色鮮やか


遊歩道の左右というか上下にも紫陽花が広がっているので、6月には是非行かれて欲しいな〜〜♪

フランス山に入ると毎回この石畳を通るたびにやっています「ハート見〜つけた!」写真撮影(笑)

毎回なので 今後も続きます

この日の『港の見える丘公園お散歩』の薔薇だけは、先日「花だより」にしました→こちら