1999年 日本
原作 山本周五郎「雨あがる」
江戸享保年間
武芸の達人でありながら人の良さが災いして仕官の叶わぬ三沢伊兵衛(寺尾聡)は妻・たよ(宮美子)を伴い新たな仕官を求め旅の途中、雨で増水した川の手前の安宿で雨が上がるのを待っています
その宿には同じように雨が上がるのを待つ貧しい市井の人々がいました
時に荒んだ心持ちから口喧嘩をしたりする彼らの心を和ませようと、伊兵衛は禁じられている賭試合で儲けた金で彼らに酒や食べ物を振舞い楽しいひと時を過ごします
雨も上がった翌日、気分転換と剣術の稽古に山中に出かけた伊兵衛は侍同士の果し合いに遭遇し、これを仲裁します
このことを聞いた城主・永井和泉守重明(三船史郎)は伊兵衛を剣術指南役にと話を持ちかけるのですが…
善人すぎてつい人の恨みを買ってしまう伊兵衛にはこの先も苦労させられるであろうたよですが、雨も上がり、再び旅に出る姿からは清々しさが伝わってきます
城主と家老の関係、伊兵衛の“不採用”の理由など、現代社会にそのまま通じる点が多々あります
社会生活の中で上手くいかないことも多い日々、心だけは前向きに、夫を、妻を信じ、明るく暮らしていこうではありませんか
寺尾さんと宮さんの好演に尽きる映画でした
それにしても何ゆえ三船史郎さんを起用したのでしょう
あまりの下手さ加減に呆れました(^_^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます