どういうわけだか、LINEの通知がおかしい。
通知有りにしているのに、プッシュ通知がすぐに来ない。
いや、すぐ来ることもあるし、メッセージを読んだ後に来たりするし、ひどいときは結局来なかったりする。(でも、その次はちゃんと来る)
あれ?と思って起動するとさっき読んだメッセージだったりする。
待ち合わせの時に気付かないのでちと困るし、(ずっとLINEの画面見てたりする)
「今テレビでアレが出てるよー」というお知らせを見落とすのも困るし、
困ったなー・・・と思うんだけど、一方で、LINE中心で生活してるのか、俺・・・とも思う。
・・・いや、大した問題じゃないな。。。というか、大した問題じゃない、と考えるしかない。
だけど、今時の子供たちは、学校のグループLINEなんかで見落としたりするのは死活問題なのかなー。
なんだかなー。でも、不便な時代には戻れないしねぇ。
通知有りにしているのに、プッシュ通知がすぐに来ない。
いや、すぐ来ることもあるし、メッセージを読んだ後に来たりするし、ひどいときは結局来なかったりする。(でも、その次はちゃんと来る)
あれ?と思って起動するとさっき読んだメッセージだったりする。
待ち合わせの時に気付かないのでちと困るし、(ずっとLINEの画面見てたりする)
「今テレビでアレが出てるよー」というお知らせを見落とすのも困るし、
困ったなー・・・と思うんだけど、一方で、LINE中心で生活してるのか、俺・・・とも思う。
・・・いや、大した問題じゃないな。。。というか、大した問題じゃない、と考えるしかない。
だけど、今時の子供たちは、学校のグループLINEなんかで見落としたりするのは死活問題なのかなー。
なんだかなー。でも、不便な時代には戻れないしねぇ。