歳のせいにしていいのかどうか分からないんだけど、
明け方、時々脳がバグりまして、自分が今どこに居るのか、今日が何曜日なのか、混乱する。
最近は特に、仕事に行く平日と、会社に行かないけど在宅で家で仕事する日と、完全な休日と、が混在して、
朝起きた瞬間、もっと言うと明け方、今日、仕事に行く日なのか家に居る日なのか平日なのか、何曜日なのか、マジで混乱する事があって、
目覚まし時計を、平日用と休日用二つ置いて、翌朝の状況に合わせて目覚ましのスイッチを入れるようにしたわけです。
ランダムにオルゴールの音楽が鳴るのが平日用、普通にピピピピピピピ・・・という音がするのが休日用。
それでもわけわかんなくなる事があるんですが・・・(´Д⊂ヽ
今朝、平日用の目覚ましが鳴った瞬間、「あー折角の休日なのに早く目覚ましが鳴っちゃったよ」とか普通に思って普通に止めてしまった・・・
・・・・・・(; ・`д・´)
いやいやいやいやいや、昨日は祝日だったけど月曜日だったから今日は火曜日で普通に会社に行かないといけないから寝てる場合じゃないじゃん。
危うく二度目する前に我に返ってセーフ。
明け方見たショッピングに行く夢が悪かったのかも知れない。
何にしても、マジでヤバい。いつか寝坊しそうだよ・・・
明け方、時々脳がバグりまして、自分が今どこに居るのか、今日が何曜日なのか、混乱する。
最近は特に、仕事に行く平日と、会社に行かないけど在宅で家で仕事する日と、完全な休日と、が混在して、
朝起きた瞬間、もっと言うと明け方、今日、仕事に行く日なのか家に居る日なのか平日なのか、何曜日なのか、マジで混乱する事があって、
目覚まし時計を、平日用と休日用二つ置いて、翌朝の状況に合わせて目覚ましのスイッチを入れるようにしたわけです。
ランダムにオルゴールの音楽が鳴るのが平日用、普通にピピピピピピピ・・・という音がするのが休日用。
それでもわけわかんなくなる事があるんですが・・・(´Д⊂ヽ
今朝、平日用の目覚ましが鳴った瞬間、「あー折角の休日なのに早く目覚ましが鳴っちゃったよ」とか普通に思って普通に止めてしまった・・・
・・・・・・(; ・`д・´)
いやいやいやいやいや、昨日は祝日だったけど月曜日だったから今日は火曜日で普通に会社に行かないといけないから寝てる場合じゃないじゃん。
危うく二度目する前に我に返ってセーフ。
明け方見たショッピングに行く夢が悪かったのかも知れない。
何にしても、マジでヤバい。いつか寝坊しそうだよ・・・