ウッドペッカー・・・みたいな。
本来商品名であったはずの「ヒートテック」。
最近は、「ラクダの股引」くらい一般大衆化されており。
「寒くないですか?」
「ヒートテック着てるので大丈夫です」
という会話が、通じないことは無いだろう、というほどで。
あ、私は暑がりータなので、そんなに沢山持ってないのですが(汗)
相方は寒がりータなので、結構持ってる。
何着も持ってる。
いろいろ持ってる。
毎日着てるくらい持ってる。
ま、そんなヒートテックですが、
一般ウケするような色、サイズはあっという間に売り切れたりするわけで。
ちょっと出遅れると、
「うわ、この柄はちょっと・・・」
っていうのばっかり残ってたりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/db19f52c446e497a5141829544e5cb5d.jpg)
こんなのとかさ、
下着とは言え、ちょっとねぇ・・・
とか思ってたのに、
買ったよ、ヤツは(爆)
しかも、この縞々の上下(9分丈シャツ+タイツ)のおそろいだよ。
敢えて上下揃えて着るのさ。縞々を。
なんというか、あれですよ。
囚人服的な?
(最近の人はサクラメントの囚人服・・・って言っても分からんだろうな(汗))
実際に上下揃えて着てる人、見てみ。
変なんだって。変。
なんというか、コント的な。
頼むから、コレ上下着てる時に、
救急で担ぎ込まれるなよな。
と、切に願う。
本来商品名であったはずの「ヒートテック」。
最近は、「ラクダの股引」くらい一般大衆化されており。
「寒くないですか?」
「ヒートテック着てるので大丈夫です」
という会話が、通じないことは無いだろう、というほどで。
あ、私は暑がりータなので、そんなに沢山持ってないのですが(汗)
相方は寒がりータなので、結構持ってる。
何着も持ってる。
いろいろ持ってる。
毎日着てるくらい持ってる。
ま、そんなヒートテックですが、
一般ウケするような色、サイズはあっという間に売り切れたりするわけで。
ちょっと出遅れると、
「うわ、この柄はちょっと・・・」
っていうのばっかり残ってたりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/db19f52c446e497a5141829544e5cb5d.jpg)
こんなのとかさ、
下着とは言え、ちょっとねぇ・・・
とか思ってたのに、
買ったよ、ヤツは(爆)
しかも、この縞々の上下(9分丈シャツ+タイツ)のおそろいだよ。
敢えて上下揃えて着るのさ。縞々を。
なんというか、あれですよ。
囚人服的な?
(最近の人はサクラメントの囚人服・・・って言っても分からんだろうな(汗))
実際に上下揃えて着てる人、見てみ。
変なんだって。変。
なんというか、コント的な。
頼むから、コレ上下着てる時に、
救急で担ぎ込まれるなよな。
と、切に願う。
でも、下は見せないだろうから無地がいいねぇ。
相方氏には、是非、同じような布で帽子も作ってあげて欲しいです。
上下揃うと、急にインパクトが出てくるんだわ・・・
ほんと、コントみたいなのよね。
こうなったらやっぱり帽子も縞々だよね。ユニクロさんよろしく。
ダメなの・・・。_| ̄|○
nanaーbataさん上下シマシマなの?(爆)
上はいろいろあるけど股引は買ってません
レッグウォーマーらぶ
つか、物理的に「目が痛くなる」系の服でなければOK。
半年くらいお風呂ご無沙汰、と、いうご仁はきっっいですぜー(苦笑)。
いや、着てない場合だって珍しかないですし。
今時期はどーしたって、風呂場やトイレと居室・
寝室の温度差がはげしいもんで。
そして花見時期ともなれば、自ずから脱ぐやからも珍しくなく(痛爆)。
ちなみに「コントの囚人服」は判るけど、枕詞の「サクラメント」が判りません。
番組名? メーカー名? 芸人名?
ちなみに、オーソリティで購入です。
夜寝る時はそれに猫あんか(日に寄って2~3匹)使用です。
救急車を呼ぶのは夏のネグリジェの時限定とあいなります(←大嘘)
え?
しましマンなの?
●桜さん
女子だとレギンスなのに、おっさんだと「股引」(爆)
レッグウォーマー生まれて初めて使ってみました。温いっ!!
●月兎さん
サクラメントは、昔の人(うちの母限定か?)の刑務所の代名詞(汗)
お花見の頃もまだ寒かったら、きっとこのセットアップで参上するでしょう。
酔って脱がないことを祈ります(爆)
半年お風呂に入らないか・・・病人とかお年寄りなら分からんでもないですが。
この季節、お風呂やトイレの気温差は要注意ですね。
先日も、「おばあちゃん、お風呂長いわね・・・」って亡くなってた方いらっさいましたよ。。。
●ティびさん
ティびさん、しましマン?
何か、着る人によってイロモノに見えてくるような気がしてきた。。。
(おかしいな。うちの相方が着るとどう見てもドリフのコントなのに(汗))
救急車を呼ぶのに「こんな格好じゃダメ。着替えるから!化粧するから~!!」
って、ありそうな話ですなぁ・・・
でもって、猫あんか最強!!
私もサクラメントがわからない・・・私の場合は年齢的なものではなく無知なだけだけど・・・
↓ふと湧き上がる鼻紋・・・いや、疑問。
ちゅん太さんのお笑いセンスに感動した(笑)
相方も、ユニクロでバーゲンがある度に鼻息が荒くなります・・・
あ、サクラメントについては、うちの母の偏った知識のような気がしてきました(爆)
子供の頃から縞々の服を見る度に「サクラメントの囚人服みたい」って言われてたんですけど(汗)
あ、感動していただけました?下らないことでホントすいません(笑)