暫くの間、テレビでは「今年最後の・・・」というセリフが
飛び交うんでしょうなぁ。
で、今年最後の贅沢ということで。
四川飯店、汁無し坦々麺セット~~~。
シュウマイ、ちまき、スープ、漬物、杏仁豆腐付き。
何が贅沢かて、これで何と、2300円!!
こりゃびっくりだ!!
(ご希望に応じてご飯も付けられるんですけど)
個人的には、
汁無し坦々麺は単品のレギュラーメニューにしていただきたい、と。
しかも、杏仁豆腐付き・・・
ま、ダンナに上げましたけど。
坦々麺って、「肉みそ」っていうのが特徴のひとつだと思うんですが、
汁有り(←って言うのか?)だと、
汁に流れていって、肉みそを堪能できなかったりしまして、
やはり、十分味わうには「汁無し」に限る、と思うわけです。
しかし、あれですなぁ。
今年、何杯坦々麺食べたんだか(爆)
来年は数えてみようか。。。
飛び交うんでしょうなぁ。
で、今年最後の贅沢ということで。
四川飯店、汁無し坦々麺セット~~~。
シュウマイ、ちまき、スープ、漬物、杏仁豆腐付き。
何が贅沢かて、これで何と、2300円!!
こりゃびっくりだ!!
(ご希望に応じてご飯も付けられるんですけど)
個人的には、
汁無し坦々麺は単品のレギュラーメニューにしていただきたい、と。
しかも、杏仁豆腐付き・・・
ま、ダンナに上げましたけど。
坦々麺って、「肉みそ」っていうのが特徴のひとつだと思うんですが、
汁有り(←って言うのか?)だと、
汁に流れていって、肉みそを堪能できなかったりしまして、
やはり、十分味わうには「汁無し」に限る、と思うわけです。
しかし、あれですなぁ。
今年、何杯坦々麺食べたんだか(爆)
来年は数えてみようか。。。
で? 来年は坦々麺を控えると?
代わりに何が増えるのやら??
えいどりあ~~~ん!と同じ位の叫びになっちまったがな。
坦々麺。実は食べた事ないかも?あるかも?
ゼ~ロォ~
●おぐろさん
ええ・・・プチ贅沢ざます。
え?坦々麺を控えると?
とんでもないざます。来年は、きっちり最低月イチペースを守るざます!!
●ティびさん
お高いのよ奥さま!!
たまにしか食べられませんのよ。日曜のお昼ご飯ですもの。
坦々麺、肉味噌があればご家庭でも♪
●nana-bataさん
日テレでやってる夜のニュースね。
・・・いいのよ、ゼロでも。
汁なし坦々麺おいしいですよね~
普通の坦々麺は肉みそをいかにスープに落とさずに食べるかをやってます
途中でめんどくさくなって混ぜ込んじゃいますけど
汁無しの方が、肉味噌感が味わえていいですよね。
いかに落とさずに・・・むむ~。
いつも麺をずるずるっとすすっちゃうから、
あれがいけなんだな。ふむふむ。