とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

昼御飯

2015-06-28 13:54:10 | 我が家のこと
お昼御飯

ご実家に行っていた旦那さん。

お昼はご実家で食べると思っていたので私は簡単に食べました。

電話で

今から帰るからお昼御飯どうする?

私は食べましたと答えると、

ぼくはどうするの?

あれ、食べなかったの?

私の心の中の声は
『知らん~~』

冷凍チャーハンがあるけどと言うと

しゃあない、それとお茶でエエわ❗

十分やで……私の心の声

あああ⁉


わがまま夫婦がモーニングを食べる

2015-06-28 13:40:36 | 我が家のこと
私たち夫婦の共通の楽しみは

休日のモーニング(*^^*)

大抵いくのは青山のしたにある珈集というお店



お花が綺麗です🎵

この写真は前日の土曜日のですが。



『卵は一つは半熟、もう一つは固め、ケチャップはなしでお塩でお願いします』

私たちの希望を聞いてくれます。

全く嫌な顔をされません。

他の人はバター多目に塗ってね。

そう注文されるかたもいます。

わがままでごめんね。

株式会社 ハトヤさん 老舗の蒲鉾屋さん

2015-06-28 08:51:43 | 三木緑が丘サンロードを愛する人のカイ!
昨日は関西国際大学の松本先生が主催されています神戸ベンチャー研究会に行って来ました。

以前から楽しみにしていた姫路の老舗蒲鉾やさん。株式会社 ハトヤさんのお話を聴けるからです。



私の両親は和歌山出身。

和歌山の蒲鉾は美味しくて大好きでした。

お醤油をつけなくても食べられて蒲鉾とはこれだと思ってました。

スーパーで買う蒲鉾は私にはまずくてカスカスで嫌いでした。

ハトヤさんの蒲鉾はまだ、食べたことがないですが。



姫路にいったら買ってみようと思います。

お値段もお高いのはものすごいですね❗

老舗なんです。

老舗はそのブランドを守っていくのは本当に難しいです。

蒲鉾じたい、最近は余り食べません。

新製品の模索。

そんな中で高校生との商品開発にも力をいれておられます。

ぜひ、それが新たな姫路の名物になっていけば良いなと思いす。




明日は昼まで寝るぞ~~

2015-06-27 23:09:03 | 我が家のこと
明日はなんも用事のない休日。

そう思うとなかなか眠れません❗

夫婦でテレビをボーッと見てます。

いつもは一番風呂の私は旦那さんに一番風呂を薦め、二番風呂に❗

当然ながらお湯が少ないからたし湯しました。

『たし湯を開始します』大きな声で給湯器が発します❗

黙ってろよ❗と心のなかで。

いつもは旦那さんは私に許可をもらってからたし湯します。

最近はお風呂からボタン押して呼べるんですね❗

前のマンションはなんもついてません。

『ポロンポロン、お風呂で呼んでます』

その度にたし湯してよいかあかんか見に行きます。

あらあらあくびが❗

そろそろ寝ましょう❗

明日は寝てやる~~

昼まで寝るぞd=(^o^)=b




相性が悪いもの(;o;) 家電 かな?

2015-06-26 16:20:33 | 我が家のこと
今日は五時半から電気屋さんがきます。

新しくつけたエアコンの掃除の音が物凄くうるさいのです。

お掃除機能があるのを今回は買いました。

母の部屋と、居間の二台です。

母の部屋は広いので大きめを、居間は6畳なのでその同じ型の小さいバージョンです。

母の部屋は静かなのにもうひとつはザーザーと洗濯機なみ。

洗濯してたかなと思うと部屋のエアコン。

二時間近く掃除してます。

電話で聞いたら気にならない音ですとのこと。

見に来てくれます。

なんかうちは電気製品と相性悪いな~~



でも、こちらは12年持っています。

引っ越しで持ってきましたが良く動きます。



この掃除機も同じく良く働いてくれます❗


こちらは私のダイエットように数年前に買いました。
頑張りすぎて膝がいたくなりヤンピ。
引っ越しで電気の線が見つからない❗

でも、こげますよ❗


使わないと⁉