スクラップブッキング日記

スクラップブッキング講師歴18年。
作品作りに明け暮れる毎日です。

初めての息子と二人旅

2017-09-04 10:34:29 | Weblog


8月23日から26日まで、中学生の息子と二人、グアムに行ってきました。
北朝鮮の弾道ミサイルのニュースで、何度キャンセルしようかとも思いましたが、
かなり苦労して日程を抑えたので、今更、水に流すのは悔しいし、
息子と二人での旅行なんて、最初で最後かもしれないので、行くことに決めました

そして、20年ぶり位にグアムの海に潜ってきました~



息子はカメラを向けると逃げてしまうお年頃なので、親子二人で写っているのは、
海中の中の写真のみ・・陸上はほとんどありません

ちなみに20年前までは、インストラクター手前のライセンスまで保持してましたが、
今や重さで沈むのは得意でも、泳ぐことは出来ないので、体験ダイビングにしておきました。
水深7M程度でしたが、やはりドキドキ
お魚にも餌付けが出来て、とても楽しかったです

この時期、グアムは雨期なので毎日、スコールがありましたが、
お陰様でダイビングの時は気持ちのいいくらい晴れていて、ラッキーでした

やっぱりダイビングはいいなあ
サイパン・フィジー・ハワイ・フィリピン・ニューカレドニア・・
色々な海を潜ってきたけど、どの海もとても素敵
とは言っても、四半世紀前に比べると、確実に地球温暖化の影響か、
珊瑚はどこも死滅してきているのは哀しい現実。

あの真っ白な珊瑚はもう簡単には見られないのかな・・・

息子はダイビングにとても感動したらしく、帰国後も「また潜りたい!」と何度も言っています。
今度は家族全員で、挑戦してみたいな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活!!

2017-09-02 00:03:53 | Weblog
本当に本当にご無沙汰しております。
お陰様で半年間の闘病生活を終え、無事「完治」致しました
6月に退院をし、3か月間自宅療養を終え、数日前の病院の検査で
ガンの細胞も消滅し、先生の口から「完治」という言葉をやっと耳にすることが出来ました。

前回の時は、初期の子宮頸がんと書きましたが、手術を待っている間に
骨盤に転移し、ステージが上がってしまい、手術出来ない状態にまでなってしまってました。
そのため、抗がん剤と放射線治療のため6週間の入院を余儀なくされ、
治療が長引いてしまいました。

本当は入院中もブログを更新しようと思ったのですが、
スマホからの操作は点滴に繋がれてやるのは大変で、
ついつい更新できずにいました。
そのせいで、皆さんにご心配をおかけし申し訳ございませんでした

退院後も1か月は寝たきりの状態で、ここ2か月で徐々に回復。
家族旅行で何年かぶりに旅行に出かけ、息子と二人、グアム旅行にも行けるぐらい
元気になりました。

けれど、なかなかブログを開くことが出来なかったのは、
自分の病気がまだ再発する恐れもあり、
お医者様の口から「完治」という言葉を聞けないうちは、
皆さんにご報告する気持ちになれなくて・・・

でも、もう大丈夫です。
入院中、沢山のメッセージやお見舞いを頂戴し、本当になんてお礼を申し上げて良いのやら・・
本当に本当に有難うございました

お伝えしたいことが沢山ありすぎて、何から書いていいのかわかりませんが、
この半年、「死」と背中合わせの毎日を送り、50歳を境に神様から再び「生」を頂き
生まれ変わった・・そんな気分です

9月1日から、子供の新学期に合わせて、私も講師生活を徐々に取り戻そうと思っています。
12年続けてきた講師活動も終わりにしようと何度も考えましたが、
ストレスにならない範囲で、マイペースで続けていこうと思います。

残念ながらひとつだけ、思い通りにならないこと。
それは「気力」です。1日に与えられるエネルギーの量が決まっていて、
その日のうちにどうしてもやらないといけないエネルギーの分量を残して、
計算して活動をしないと、体力同様、気力もスイッチがオフモードになってしまうのです。

なので、締切に追われる様な毎日、かかえきれない仕事の量などで、
過分なまでのストレスを背負うことは、今の私には対応しきれません。
そう書くと、なんだか仕事に問題があるみたいですが、
私自身が不器用で、混乱してしまう性格が原因なのです

もう二度と、がんを再発させたくないので、自分の心と体のことを一番に、
そして入院中、迷惑をかけてしまった家族のことを二番に、
仕事は三番目に優先順位を置き換えることにしました。

とは言え、仕事の質は落とせないので、どうしても講習の数、
作品の数を減らさざるおえない件に関しては、皆様どうかお許しくださいませ
その分、今まで以上に「私らしい作品」「私にしか作れない作品」を
見て頂けるように、頑張っていきたいと思います。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする