今年もあと半分。過ぎてしまえば早いもの。
庭のゴーヤもぐんぐんのびて、ついでに雑草もモサモサ生えて、生き物いっぱい。
あ~、そろそろ蚊取り線香の出番だな。
今月は3本舞台があります。
まずは再来週、高校の芸術鑑賞会での「いのちてんでんこ」2本。
いま、日本は人間が人間らしく生きることが難しくなっている。
自分のいのちについて、生活について関心を持つこと。そんな当たり前のことに気づけなくなってきている。
この作品を通して、観客の若者たちに何かひとつでも考えるきっかけになれば、という思いです。
そしてそれは私たち関係者にとってもおなじこと。いろいろなことを考えさせられる。
昨日はスタッフ総見の通しでした。
再演を重ねるごと、演者のエネルギーがアップしている。
常に慣れることなく新鮮でいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/58/df7143b2618948793eff9f0edc24dc17.jpg)
そしてその翌週はバレエです。
久しぶりにアラビア(コーヒー)を踊ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e9/3fa1485419c9736fd8a331490e99284c.png)
新国立劇場開場からの同期、奥田慎也くんと。
山本なつ子バレエスクール20周年記念の発表会です。
7/26(土)藤沢市民会館にて14時開演、入場無料!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fe/c1d80454198225a57e74f0a559b04b10.jpg)
そして8月は新作を2本振り付け、そして自分も出演するイベントなど盛りだくさん。
とても忙しいこの状況に感謝。
ですが、7月~8月のクラスは、それらに伴う代講が多くなっています。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
庭のゴーヤもぐんぐんのびて、ついでに雑草もモサモサ生えて、生き物いっぱい。
あ~、そろそろ蚊取り線香の出番だな。
今月は3本舞台があります。
まずは再来週、高校の芸術鑑賞会での「いのちてんでんこ」2本。
いま、日本は人間が人間らしく生きることが難しくなっている。
自分のいのちについて、生活について関心を持つこと。そんな当たり前のことに気づけなくなってきている。
この作品を通して、観客の若者たちに何かひとつでも考えるきっかけになれば、という思いです。
そしてそれは私たち関係者にとってもおなじこと。いろいろなことを考えさせられる。
昨日はスタッフ総見の通しでした。
再演を重ねるごと、演者のエネルギーがアップしている。
常に慣れることなく新鮮でいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/58/df7143b2618948793eff9f0edc24dc17.jpg)
そしてその翌週はバレエです。
久しぶりにアラビア(コーヒー)を踊ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e9/3fa1485419c9736fd8a331490e99284c.png)
新国立劇場開場からの同期、奥田慎也くんと。
山本なつ子バレエスクール20周年記念の発表会です。
7/26(土)藤沢市民会館にて14時開演、入場無料!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fe/c1d80454198225a57e74f0a559b04b10.jpg)
そして8月は新作を2本振り付け、そして自分も出演するイベントなど盛りだくさん。
とても忙しいこの状況に感謝。
ですが、7月~8月のクラスは、それらに伴う代講が多くなっています。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
よろしくお願い致します。