この日は家の用事を済ませて午後からボチボチ仕事を片付けていましたが、かなり暖かくなったので当店一押しの低音ゴトゴトラトルのビッグバイブレーションスーパーポギー 34gのスイムチェックをするため矢作川へ2時間ほど行ってきました。
いつもの水源公園駐車場前は相変わらずのんびりした感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/79/f7e378b1de665ea276e25856b39cd992.jpg)
散歩を兼ねて山室橋を渡り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/31/7aa95a576084011bb2e9bf312c684b6f.jpg)
陽射しがよくあたって暖かそうな対岸でポギーをチェック。さすがに基本はソルト用だけあって非常に良く飛びます。腕さえよければ50メートルは楽々越えそうな勢いで飛びます。
かんじんの泳ぎはやはりソルト系。引き抵抗がごく少ないロール主体のスルスル系。アメリカンバイブのブルブルする強波動系では全くありません。
なので巻きスピードはミディアム以上がお勧め。最近の流れとして早巻きも重要なのでオヤジのだせる最大スピードで思いっきり早く巻いてみましたがビューンと涼しい顔でまっすぐきれいに泳いできます。これなら琵琶湖での超早巻きもオッケーでしょう。
決してワイドウォブル系ではないのでお間違いなく。
もう一つ重要な点、ストップ時の動きはばっちりシミーアクションが出ていました。ビューンと巻いてストップ&フラフラ~の必殺アクションには最適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/68/374599bc29a2398f0864120d50ef5102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/00/d957e94fba31b6105f7273cb4585b5e4.jpg)
このポイントはこのおじさんが竹藪を切り開いて整え、雑草が生えないように管理している(たぶん自主的)場所です。農作業をして見えたらひとこと挨拶をしましょう。
「釣りをさせてもらっている」という気持ちを忘れずにお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cc/f4443bdca3f4ca0e79991299fb085b80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5f/05c0c512015f48baf95b0535b5c26e2e.jpg)
矢作川の春ももうすぐそこまで来ています。暖かくなる前に春に良さそうなポイントを見つけておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d6/b0be22f35245d7f8baef2aee6cdfd829.jpg)
いつもの水源公園駐車場前は相変わらずのんびりした感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/79/f7e378b1de665ea276e25856b39cd992.jpg)
散歩を兼ねて山室橋を渡り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/31/7aa95a576084011bb2e9bf312c684b6f.jpg)
陽射しがよくあたって暖かそうな対岸でポギーをチェック。さすがに基本はソルト用だけあって非常に良く飛びます。腕さえよければ50メートルは楽々越えそうな勢いで飛びます。
かんじんの泳ぎはやはりソルト系。引き抵抗がごく少ないロール主体のスルスル系。アメリカンバイブのブルブルする強波動系では全くありません。
なので巻きスピードはミディアム以上がお勧め。最近の流れとして早巻きも重要なのでオヤジのだせる最大スピードで思いっきり早く巻いてみましたがビューンと涼しい顔でまっすぐきれいに泳いできます。これなら琵琶湖での超早巻きもオッケーでしょう。
決してワイドウォブル系ではないのでお間違いなく。
もう一つ重要な点、ストップ時の動きはばっちりシミーアクションが出ていました。ビューンと巻いてストップ&フラフラ~の必殺アクションには最適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/68/374599bc29a2398f0864120d50ef5102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/00/d957e94fba31b6105f7273cb4585b5e4.jpg)
このポイントはこのおじさんが竹藪を切り開いて整え、雑草が生えないように管理している(たぶん自主的)場所です。農作業をして見えたらひとこと挨拶をしましょう。
「釣りをさせてもらっている」という気持ちを忘れずにお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cc/f4443bdca3f4ca0e79991299fb085b80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5f/05c0c512015f48baf95b0535b5c26e2e.jpg)
矢作川の春ももうすぐそこまで来ています。暖かくなる前に春に良さそうなポイントを見つけておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d6/b0be22f35245d7f8baef2aee6cdfd829.jpg)