フィッシング イズ ライフ-マイルスブログ 【PR】

ルアーの通信販売ならマイルストーンは要チェック。釣れるルアーからマニアックなルアーまで楽しい品揃え!  【PR】

コーモランにはまだまだおもろいルアーがねむっとる

2013-02-20 16:59:19 | ワーム
「倉庫からこんなんでてきよったんでいりまへんか~?」とコーモランのN君から声が掛かったので即答で「買います」
スライダーワーム5インチブラック ウォーターメロンシード ナチュラルプロブルー パンプキンチャートテール 何年経っても良い物は良い!


コメント

地味な定番バグ系ワームの地味な新色追加

2013-02-20 16:42:19 | ジーンラルー
マイルストーンの地味定番ジーンラルー ビッフルバグ3.5と4.5にバマバグを追加しました。商品撮影の際に袋から出して動かしてみましたが、テール部はかなり薄くすごくテロテロで艶かしく釣れそうな雰囲気を漂わせていました。さいきんポークをテロテロさせる作業に熱中しているのでにたようなテロテロ感にバスより敏感に反応してしまいます。わしが釣られてどうするんじゃ~い
コメント

いつか見たことのあるズームの新製品???

2013-02-20 10:00:14 |  ズーム ZOOM ZBC
画像を撮るためにパッケージから出すと「ん?なんか見たことあるなぁ」と思ってしまったズームの新製品?ズーム クロー
名前は超シンプルで事前情報もまったく目にしていないなぞの新製品なのか?な新しいクローワームです。
新しいといってもこの形のクローは20年ぐらい前にいろんなワーム会社から発売されていたようなかすかな記憶があります。
思い当たるところを出せばスタンレー社とか・・・・ジョウテックはどうだ?鉄平あたりなら知ってるかもしれない。



同時にビッフルバグのバマバグやなんかも追加しておきました。
コイツのテールって予想以上に柔らかくて釣れそうです。





コメント

またアメリカから商品が来たぞ 続き

2013-02-19 16:43:40 | 新入荷
今年のキーカラーはサンフィッシュ系という読みの上でお試し仕入れしてみたらかなり良い色だったので追加してみました、ビルルイス、ラトルトラップ1oz/ブルーギル

ワイドウォブラーも今年の一押しだからこいつを品切れにはしておけないぞ、ストームウィグルワート・マグワート


ビッフルバグ・ビッフルバグジュニアもそろそろで番です。シャロー近くのやや深めのごろたエリアで使うと良い事があるかもしれない。ダーティジグ・ジョイントフットボールと組み合わせてください。このてのジョイントジグは相当やりますよ~しかもUSAセイながらガマカツフック使用ときっちり押さえてくれてます。


そんな流れでごく一部マニア(三河と群馬)の間で刺さり最強の呼び声が高いガマカツUSAのリーサルウェポン、ガマカツEWGブロンズトリプルも再入荷。
なぜ“刺さり最強”かって?それはメッキがされてない無垢の鋼だからミクロの単位で細く鋭いのさ。
勝負ルアーはすべてこれに変えるべし!!!
コメント

ボーマーとラパラのマイナー系ルアー

2013-02-19 10:00:14 | ラパラ
ボーマーのソルト用ビッグバイブレーション、スーパーポギーローサウンドは30gもあるのでハイスピードリトリーブでもある程度の水深をキープします。沈みが早いのでディープ攻略も可能。店頭で手に取って振ってみるとゴトゴト強烈なサウンドが発生します。
今週末から来週頭に入荷予定です


こちらはラパラの特価DTファットSS1 パールグレーシャッドとブリーディングオリーブシャイナー
ウェイキングクランクとしてかなり優秀です。さらに18gもあるのでかなり飛距離も稼げます。
売り切れました

コメント

春はザリガニから動き出す

2013-02-18 16:34:22 | ワーム
冬眠から目覚めたばかりのザリガニは動きが遅いからバスにとってもっとも捕食しやすいエサである・・・って説がありますね。しかしながら自分ではこういったりアルなクロー系ワームではほぼ釣った経験がありません。ギドバグやソーバグなら良く釣ったんですが。
でもなぜかこういったエビ、ザリガニ、カニなどの甲殻類を模したワームを見つけるとつい仕入れてしまうのです。釣りの虫が疼くんですね~
このストーム ホットクローも細かい点まで良くできてます。さらにボディが中空なので高浮力。ちょっとの誘いでフワフワユラユラよく動きそうだ。



コメント

またアメリカから商品が来たぞ

2013-02-18 10:00:14 | 新入荷
先の荷物どころかその前の商品も完全に出し終えてないのにまたまた到着してしまいました。今回はそれほど目新しいものや細かいものが多いわけではないのでちょっと安心。
まずは当店定番のストライクキングHCクランク1.5と2.5の品切れていたカラーの補充。チリクロー、ブラックバックチャート、レッドクローなどなど。種類はサイレント。

つぎは同じくストライクキング社のサイレントストーカー3XDと6XDの補充。


次はノーマンのディープベビーN・マッドN 世界定番の頼りになるクランクベイト


さらなるクランクベイトはラパラのDT6とDT10 これも売り切れカラーの補充中です。

コメント

ストームのウィグルワートにも新色追加中

2013-02-17 16:31:32 | クランクベイト
なぜか今頃になって売上げが伸びているウィグルワート、春らしいカラーなどを追加中。
マッドフラッシュのサンフィッシュ マグワートAV656モスバッククロー マグワートAV656 レッドクロー
ワイドにブリブリ行ってやろう!




コメント

今度はマックスポークマグナムクローJrを鍛える

2013-02-17 10:00:14 | スカート・ジグ
10日程度漬け込んだマックスポークマグナムクローJrがほどよい硬さになったので、最終工程にまわします。





グニョグニョゴチョゴチョと最終仕上げ作業を行って完成。
これで浮力たっぷり、しなやかな動きの超テロテロになりました。


コメント

やっぱり蟹と海老だ!

2013-02-16 16:20:11 | バークレイ
ソルト用ワームで評判のよいバークレーガルプシリーズより当店で人気の有る超リアルな蟹ワームの1インチが再入荷。今回は2色のみの入荷でしたが、他所でも見つけたので近いうちに入荷の予定です。し・か・もガルプなのに\630とかなりの特価ぶり。ブリといえば寒ブリのシーズンですね。食べきれないほどつれた場合は当店に持ってきていただければ大変嬉しゅうございます。

んでつぎは海老だ。Berkleyガルプ ベビーシュリンプ2インチ。一体全体どんなワームか不明だったのでグラスという安全なカラーのみ仕入れてみました。ぜひお試しください。


コメント

ラパラのペンシル色々サイズ仕入れてみました

2013-02-16 10:41:11 | ラパラ
ラパラのペンシルを特価でご用意
スキッターウォーク8/ゴールドクローム 
スキッターウォーク9/ホットピンク
スキッターウォーク11ゴールドクローム 
スキッターウォーク11 レッドフィッシュ 
スキッターウォーク11 スペックルトラウト
Xウォーク13 ホットピンク
Xウォーク13 モスバックシャイナー 




コメント

2月4日にアメリカから商品到着していました 続きの詳細

2013-02-15 16:02:21 | 新入荷
仕分けし終えたのでわかりやすい画像で説明すると
ストライクキングの超デカクランクベイト(7-8メートルキャスティングで攻略できるらしい)と三河湖必携のマーカーブイ

スパターバズクラッピースライダー・ポーのRC3特価・ピップズィキーク


ズームのどこかで見たような新型クロー・レッドフィン1oz・ディープラトリンログ・2005年復刻のラトリンログラトルスポットも再入荷


ソナータイプのメタルバイブ・ディープタイニーN・スピードトラップいいカラー・スーパースポット・ラトルベイトワンノッカー50・ストライクキングの3XD


ノーマンの新クランクベイトN-XSとDD22が1オンスになってぶっ飛び仕様のDD22-HD・むこうに見えるのはストームのスイムベイトメキシコ用5インチ客注
コメント

ノーマンのミドルNに新色追加

2013-02-15 10:00:14 | ビルノーマン
開店以来ずっと販売し続けているミドルNですが、30色以上あるカラーの中から時々に応じて(気まぐれなカラーセレクトともいう)在庫カラーを変えたりしています。
この春に向けてチョイスしたのが次の3色。
ルートビア=アメリカ定番色でしたが日本でも認められつつある感じ  
パープルエッセンス=スプラッター/飛び散らかし/バックにパープルラメがいい感じ
ブルブリム=もちろんサンフィッシュ系派手めといえばこれ



コメント

マックスポークマグナムクロー全て加工完了

2013-02-14 16:11:12 | スカート・ジグ
先月より時間と手間をかけて成長させてきたマックスポークマグナムクローが完成形にたどり着きました。
これさえあればスパタ師匠の食わせのリアクションジグを越えることができ・る・・かな…?
しかし惚れ惚れするような出来栄えだ。



次はお試しでマックスポークマグナムクローJrを育て上げます。
瓶から出したばかりの状態では全く釣れる気がしなくなっちまった。

コメント

2月4日にアメリカから商品到着していました 続き

2013-02-14 10:14:02 | 新入荷
ブーヤ ピップズキーク シャーベットが見えるが3/8だったかな?スーパートラップは1個だけ発見。時代はピンスポットだ!マーカーブイ←重要タックルの一つ

ポークランク・バークレーガルプのカニ・ズームのかっこいいキャップ


一番期待のスーパービッグクランクベイト、ストライクキング10XD


クラッピースライダー、ズームのオールドモンスターブラッシュホッグ


ノーマンのDD22HDは重量が1オンスになりすごい勢いで飛んでいきます。もう一つはN-XSでこちらはディープリトルNとDD22のあいだを埋めるサイズ=ファットペッパー程度で重さは5/8(DD22と同じ重さ)なのでこれまたかっ飛びクランク。
右の方にはディープログ。春先のポンプリトリーブで大活躍。
コメント