自然の中で漕いで風を感じようよ!

自然の中でサイクリングをしたりアウトドアを楽しんで、仲間と美味しくお酒を飲んだり、のんびりとおおらかに人生を過ごしていく

以前から言われていたが・・・・

2012年05月31日 | 気まま日記
コーヒー愛飲家「死亡リスク低い」 米で追跡調査(朝日新聞) - goo ニュース


コーヒーを4~5杯飲むと心筋梗塞などが減るとは前から言われていましたが、研究発表されれたんですね。

また、これでコーヒーが無くなったりするんでしょうね!


以前は、ココアでしたね。

初夏の陽気  サイクリング日和

2012年05月20日 | 気まま日記
昨日・今日とまずまずの天気でしたね。

陽気に誘われて、二日続けてサイクリングに行ってきました。

土曜日は北方面  雪彦山の登山口まで・・・・・

じわじわっと傾斜がきつくなっていく・・・・







林道は少し入ってみたけど・・・・まだまだ無理です。




日曜日は軽く走るつもりでアップダウンの少ないコース


加西のフラワーパーク経由の加古川のコロッケ!






二日間で走行距離は150km

消費カロリーは3500calでした。






続けると痩せるか??

原発と放射能汚染

2012年05月13日 | 気まま日記
神戸でこんなのが有ったんで、行ってきた。

原発を反対して出世できなかった、京大の小出助教の話など、なかなか良かった講演でした。

聞けば聞くほど、原発はエネルギー効率の悪い、しかもタチの悪い発電の様ですね。

福島の事故は、今後100年も200年も痕を引き摺りそうですし、子供達や将来の子孫に影響しそうですね。

勉強になりました。

やっと GW後半の纏めだよ

2012年05月09日 | 気まま日記
GW最後の二日間は楽しかった。

小金をはじめ4家族と独身1人でのバンガローキャンプ



すでに小金がブログアップしているので写真をメインに!!

バンガローに行く前に二重峠

北里柴三郎も越えた二重峠



ここで一つの・・・・があったが、多くは語らない。ね、Dr.G!!


着いてからは炭を起こし、ダッチオーブン。



一時間後



少し早かったかな???


それとともに近くの養殖場で子供たちは釣り釣り!!


その後の塩焼き





美味かったなあ!!






その後は肉・肉・肉




ランプ肉の塊を焼き

食うべし!、食うべし!!





美味いし、酒も進む・・・・・・・






最後の締めは  花火  










楽しい、楽しい  GW でしたが、ギャップに落ち込む  GW後です。





はあ~~~~、楽しかったよ。






現実に帰るのが・・・・・・    辛い

弊立神宮(パワースポット)

2012年05月02日 | 気まま日記
昨日、熊本の山都町にあるパワースポットに行ってきた。


弊立神宮



何ともいやはや、中央構造線上にあって、高天原神話の発祥の地らしい。


 



なかなか厳かな感じのところでしたよ。






途中、清和村のに行く途中、長い長い長~~い坂を キャンピング道具を積んだチャリで漕ぎ上がっている人たちを見た。


坂を上るのもいいけど、ここまで長い長い長~~い坂だと挫けてしまいそう。




思わず頑張れよと言いたくなった。



さて、パワーはチャージされたか?