自然の中で漕いで風を感じようよ!

自然の中でサイクリングをしたりアウトドアを楽しんで、仲間と美味しくお酒を飲んだり、のんびりとおおらかに人生を過ごしていく

9月は書き込んで無かった(T_T)

2014年09月29日 | 気まま日記

9月はじっとしていなかった。 

何かとごそごそ・・・・

9月1日は中秋の名月で姫路城で観月会に参加。

次の日曜日は、西播センチュリーライドの試走

 

次の連休は熊本に帰り、遊んで・・・・


写真は水前寺公園だよ。

 

 

 

そんでもって次の飛び石連休は法華口に行ってみて、パンを食べ。

 

北条鉄道です。


 

 

 

 

21日はBJCというチャリのチームトレーニングに参加して・・・・死にそうでした・・・・

 

終わったあとは、がいなうどんで腹ごしらえ。

いつもながら、美味しゅうございました。

 

 

 

 

そして、23日には行きたかった砥峰高原へ

   

 

 

 

下りは宍粟方面の福地渓谷へ。

この石、名前があったんですね。

 

宍粟のながさわのたい焼き。

これが疲れた体に染みます。美味しかった。

 

 

 

 

 

 

で、彼岸というのに親父の墓参りもせず遊び呆けた結果、落車してけがしました。

罰があったったんでしょうね・・・・

擦り傷だけですが・・・・。

親からの警告ということで・・・・

 

 

気を付けます・・・・