一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

引っかかる・・・・

2011年09月22日 21時18分42秒 | つぶやき
主人が台風情報を見るたびにある言葉に引っかかって怒っている。
それを聞いている私もイラつくのでなんでサラッと流せないんだろう・・・・
やはり年のせい??
と、思ってしまうのだが。。。。

「厳重な警戒が必要です」とか「厳重な警戒をしてください」というもの。

「何をどう厳重に警戒しろと言うんか」

それを説明しろ・・・・と言うのだ。
「早めに非難しろ」っていう事じゃないん?

「そんなね~言葉尻を捕まえて文句言うの、年とった証拠よ」と反撃したが
炊事している後ろのテレビから
天気予報が流れて来た。

明日はさわやかに晴れ行楽日和になるでしょう・・・とか
お出かけには最高のお天気になりそうです。のたぐい。

わたし昔からこの言葉に引っかかっていた。
みんながみんなお天気が良いからってお出掛けや、行楽に行ける人ばかりじゃない。
働かなくてはいけない人や、病気の人だっている。
借金に苦しんでいる人もいるだろうし・・・・
親を介護してる人だっている。

今は特に避難所生活や家族を失ってそれどころじゃない人達がほとんどなのに
・・・・・

私・・・も主人と同じだ。
年を取ったと言う事か?
それとも似たもの夫婦なのだろうか・・・・やだな~~~~

何時もだと沢山咲いてる彼岸花
農道に一輪見つけた




さて・・・これは何の花?
葉っぱは


これも・・・・センニンソウかな?

ニラの花に似てるけど違う・・・
似てる花が多い。

毎日の日課


マイDS。
初期の物で孫がこれなあに?と笑った。
脳トレを毎日頑張っています。

やる事すごく多いんですが・・・・