長くなるので絵手紙は独立してこちらで。
なかなか・・・・
描けないモノだ(*^。^*)
しかも絵手紙に興味のない方へのお礼状は・・・・
「なんだ~~これ?」って言われそうで出すのに勇気がいる。
絵手紙って「はがき絵」ではないし「水彩画」でもないんですよ~~
と但し書きを書いたりして(ー_ー)!!
一閑張りの作品展の時に絵手紙を出されている方がいた。
その絵を見て
先生が言われた事が頭から離れない。
「何故?幼稚園児の様な絵を描くんだろう・・・」って。
その時は私・・・絵手紙やっていたのかどうか?
覚えていないけど。
一般的にはそう思う。
私もそう思っていたから(*^。^*)
普通は上手に書くでしょうにわざわざ下手に書いてるの?
なんてね。
絵手紙を習ってみてそれは間違いだと分かったけど・・・・・
私も習っていなかったらどうだろう?
なに?この絵?
なんて思うに違いない。
どうあがいても
一般的にははがき絵の方が通用するに決まっている。
さてさて・・・・
これを受け取った72歳のオジサマ、どのような反応をされる事やら(*^。^*)
なかなか・・・・
描けないモノだ(*^。^*)
しかも絵手紙に興味のない方へのお礼状は・・・・
「なんだ~~これ?」って言われそうで出すのに勇気がいる。
絵手紙って「はがき絵」ではないし「水彩画」でもないんですよ~~
と但し書きを書いたりして(ー_ー)!!
一閑張りの作品展の時に絵手紙を出されている方がいた。
その絵を見て
先生が言われた事が頭から離れない。
「何故?幼稚園児の様な絵を描くんだろう・・・」って。
その時は私・・・絵手紙やっていたのかどうか?
覚えていないけど。
一般的にはそう思う。
私もそう思っていたから(*^。^*)
普通は上手に書くでしょうにわざわざ下手に書いてるの?
なんてね。
絵手紙を習ってみてそれは間違いだと分かったけど・・・・・
私も習っていなかったらどうだろう?
なに?この絵?
なんて思うに違いない。
どうあがいても
一般的にははがき絵の方が通用するに決まっている。
さてさて・・・・
これを受け取った72歳のオジサマ、どのような反応をされる事やら(*^。^*)